2011年10月27日
さんぽ☆
今日は 育児教室で 文化会館のまわりを おさんぽ しました
とーっても いいお天気で
みんなの 顔が いきいき きらきら
大自然の刺激が
やさしく 親子さんを 包んでいました
今日は 武雄高等学校1-2 と 武内保育園 わかき保育園 の 育ちあい講座 が ありました
家庭科・保育の時間に 高校生と園児さんの交流を 家庭教育支援チームが コーデイネートさせて いただきました

高校生の企画・運営により 楽しい時間は はじまります

みんなで まるまる もりもり みんな食べよう

いっしょに おどるって 楽しいね

高校生の おひざで フルーツバスケット

校舎の中を いっしょに スタンプラリー


さー 気をつけてね

まってー まってー いっしょに行こう


さあー シールを はってね


終わったあとは ぴったり よりそう2人 でした

いよいよ お別れ です

なごりおしそうな 2人


昨年 武雄市の 中学校で 行われた 育ちあい講座を 経験した中学生が
高校生になって 企画・運営した 授業は
よく考えられて、準備も立派でした。
高校生も 園児さんも 「たのしかったー」



異年齢で ふれあうことで 大きくたくましく 成長している 武雄っ子

たくましささえ 感じられた 交流でした

今日は ステキな授業に 立ち会わせていただいて ありがとうございました
