スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2015年09月25日

つながる ひろがる 地域の輪♡


今日は、山内保健センターで保健師さんと赤ちゃんひろばsun


赤ちゃんとの関わり方について~

みなさん 興味津々eye


ママたちと保健師さんとの質問・おしゃべりタイムhappy01

「こんなとき、あんなとき、ど~してるの~?」

「あ、そうなんだ~。」

「な~んだ、ほっheart01

いろんな疑問解決の場に。。。

あったか~い雰囲気にchick



さてさて、こちらもあったか~いひととき。


武内保育園にて、2歳児さんと、地域の親子さん、

そして、パワフルな長寿会のみなさまと一緒に

楽しくすごしました~note

      

                                   「あら~、うちのとなりの孫!!」
                                  そういえば、、、、このおばあちゃん、みたことあるな~。。。。
                にこーーーーーーーっsmile



「うちのまごじゃなかとばい。」

なぜかおじいちゃんのまわりに こどもたちが集まってくる。。。shine

地域で子育て♡ほんわか・あったか~い時間になりました~happy01


  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 18:08Comments(0)三世代交流

2015年08月24日

きらり☆支援者


8月22日(土)
平成27年度 子育て支援者講座が開かれました。


講師は 東京家政大学 shine那須信樹先生shine


「生きる力」「生き抜く力」
その基盤形成は、乳幼児期にあり!

ということで

参加者のみなさんで 生きる力 生き抜く力 について
考えました。


地域の支援者の方の「あつ~い想いheart01

みなさんの存在が

子どもたちの将来の支えになることでしょうね~shine

blueblueblueblueblueblueblueblueblueblueblue

そして、ここにも
 未来を支える子どもたち 大人たちが集まりましたsmile

8月24日(月) 橘町の長寿会、たちばな幼稚園の子どもたち、
橘町の親子さんなど 三世代交流をしましたよ~note


橘町の長寿会の皆様!!さすがです!

あそびのプロsign03


 

魚釣りだって!!

大人も子どもも夢中ですねanimal




手作りのけん玉redredred
おじいちゃん あばあちゃんに教えてもらったよnote

あったか~いheart01あったか~いheart01ひとときでした
  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 18:03Comments(0)子育て支援者講座三世代交流

2015年07月17日

山内のひろばが~今☆熱いっっ~


今日は山内保健センターが

わいわいup賑わいました~!



赤ちゃんひろばでは、ママ同士の情報交換♡
              絵本で、なごやかなひとときheart02

 

一方、あっぷっぷひろばの親子さんは~eye


さざんか荘のおじいちゃん、おばあちゃんとふれあいheart04


赤ちゃんって
        おばあちゃんをこんなに素敵な笑顔にshine

人も 町も 元気にしてくれるんだな~happy01

        すごいsign03


あっぷっぷひろばは、山内保健センターにて
毎週金曜日開催中!!!

赤ちゃんひろばは、次回、8月7日、武雄市文化会館にて 「栄養士さんがいらっしゃいますよ~」
お待ちしてま~す*^^*

  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 14:47Comments(0)三世代交流地域ひろば

2014年12月18日

若木町三世代交流☆in☆わかき保育園


子どもは風の子♪
地域のおじいちゃん、おばあちゃんの力をお借りして、きょうは楽しい「おもちつき」sun


くすっこひろばのおともだちも園児さんの中に自然にとけこみます。


おじいちゃんにもちつきのコツをならい、調子がでてきました~!!!
「じ~、じ~!!(自分で!!)」
とくすっこひろばのおともだちdoganimal4



「こうするとよ。」もち丸めをおばあちゃんから伝授shine


「あったかくて~ふわふわで~。」
「気持ちいいけど。。。こい、、、なん?」

びろ~~~~~~ん♪note のびるのびるぅ~~smile



ぺったんこ♪  それ、ぺったんこnote

おおきいくみさんみたい~~★
「もちつきごっこ」たのしぃ~smile

ついたもち(わたhappy01)を丸めて~ くっつけて~

じゃ~~~~~~~~んsign03

↓    ↓    ↓    ↓





「オラフだ~~っっsign03
おもちがゆきだるま(オラフsign02)に変身!!!




最後は 「ようかいウォッチ」を年長さんが踊ってくれました!

あれあれ~~?くすっこひろばのお友だちがいつのまにかステージに!!



heart01


保育園のおにいちゃん、おねえちゃんに素敵なプレゼントをもらったよ!
ありがと~heart02  また、あそぼ~ね~note
  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:40Comments(0)三世代交流

2014年09月25日

☆ 武内保育園de三世代交流 ☆


   武内保育園に 老人会のおじいちゃんおばあちゃんと 1,2歳児のもも組さん

 武内公民館で開催されているたけのこひろば 親子さん 総勢65名の武内町民が集合animal4animal4


子ども達の 遊びを真ん中に 地域の大人との交流がありましたchickchick




















電車や ままごと 玉入れ 新聞プールなど・・・楽しいものいーっぱいcherrycherry




















 あーっという間の一時間に 遊びつくしていた 子ども達でしたappleapple


 おじいちゃん おばあちゃんって 遊び方も さすがだな~cloverclover




















  たのしかったね~ おじいちゃんおばあちゃんって あったかいねーdoganimal4



















 武内町に また 笑顔の 華がさきましたhappy02happy02

  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 15:38Comments(0)三世代交流

2013年08月27日

☆ 橘んもん 集まれ~  ☆


今日は 橘公民館で 「臨時おほしさまひろば」を開催appleapple

 橘町老人会 たちばな幼稚園 園児さんと父母祖父母 橘町の親子さんcloverclover


 みーんな 集まれ~sunsun





















三世代交流・四世代交流・・・・・っていうより みんなで遊びました~tulipcherry


おじいちゃん おばあちゃん って たくさん遊べるんだねーfishfish





















 お魚やいて みんなで食べよう~chickchick


 人っていいね。red
   おひさまみたいにあったかいな。red
        いろいろな人がいるって楽しいな。red
                 ただここにいて一緒に過ごしてみよう。red





















今日は 北方小学童あおぞら教室 で 楽つみ木を開催animal4animal4


夏休み 最後の 思い出・・・





















 楽しかったねーbudbud

  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:55Comments(0)三世代交流