2015年08月21日
☆ 夏休み ☆


夏休み☆ 武雄市内 全24回の楽つみ木ひろば 本日20回目 ☆
今日は放課後児童クラブ支援員の先生に 楽つみ木ひろばを していただきました


みんなで 創りあげた作品は なんとも ダイナミックで 独創的

残り10日しかない 夏休み




こどもエコクラブの 観察日記を みんなでがんばったね~


楽しい夏休みの思い出 いっぱいできたかな~

2015年06月09日
☆ みんなで子育て ☆
日曜日 山内東小1年生の 親子のつどいで 楽つみ木ひろば を 開催しました





地球温暖化を防ぐため 木の大切さを 親子で学んでいきます



みんなで力を合わせて ひとつの街を つくっていきます


こちらは 朝日公民館 サンサンひろば の様子


子どもを真ん中にして みんなで 地域で 子育てしよう



2014年07月26日
☆ つみつみつみき ☆
おとといは・・・橘小学校学童クラブ



昨日は 西川登小学校学童クラブ


今日は・・・あさひ保育園
で楽つみ木をしました






今日も 子どもの ひらめき 発想 集中力は すごい




毎回 自由な発想で いろんなものを 創り出してくれます




新しい子育てサポーターさんたちも 子ども達の輝く 遊びについて 日々工夫してます

あー 今日もいっぱーい 遊んだあー




2014年07月22日
☆ 夏休みスタート ☆


今日は 北方小学校 学童クラブ「あおぞら教室」で 楽つみ木をしました


朝から やもり を捕まえたんだ~




朝から やもり を捕まえたんだ~


お友達と たっかーいタワーも つくったよ




コーカサスおおかぶと も 好きなんだー



夏休みの子ども達、指導員の先生との 楽つみ木ひろばを
武雄市内全学童クラブで実施しています。


