2015年01月24日
赤ちゃんひろば♡
「楽しい食事」

「おっぱい」の絵本をみたあとは~
ちょうど離乳食期の赤ちゃんたちだったので
栄養士の先生のお話に。。。夢中

赤ちゃんも手作りの離乳食に。。。夢中



赤ちゃんはおなかいっぱい☆
ママはそんな我が子に
むねいっぱい♡
の ひとときでした~
次回の赤ちゃんひろばは 2/6(金)武雄市文化会館にて。。。おまちしてま~す #^_^#
2015年01月21日
親子でリフレッシュタイム♡


音に合わせて ボールころがし
「○○ちゃ~ん!」
ころころころ~~~♪♪
「キャッチ!!」
思わず 笑顔がこぼれます

楽しいリズムでトンネルくぐり


お友達と一緒に
「いないいないばぁ~」

時には ”本物に触れて”
「た・い・こ♪」 「トン・トン・トン♪」
バスタオルでぶらぶらブランコ

はじめは ちょっとキンチョ~

だんだん ごきげんに♡
いろんな音楽遊びに触れながら
自分の子どもがどんなことに興味を持ったのか。。。
いろんな成長の発見があった
すてきな時間でした。。。
2015年01月17日
☆ 武雄っ子の育ち ☆
みなさん~いかがお過ごしでしょうか??
子育て支援センターは 土曜日も元気っ子で にぎわっていまーす


あたたかな ひだまりの中で すくすく 元気に 大きくなっていまーす


昨日は「育ちあい講座」ふり返り会を開催しました。


武雄市内の 中学校・高校の家庭科の先生と
市内保育園・幼稚園の先生方が 一同に顔を合わせて・・・


武雄の子ども達の育ちについて 多角的に意見を出し合い・・・



武雄の子ども達の育ちについて 多角的に意見を出し合い・・・


笑顔の先に教育を語り合った ひとときでした



2015年01月14日
赤ちゃんゆうゆうゆうin北方中学校☆
さむ~い中ですが
子どもたちの にぎやかな声が 北方中学校にひびきます


今日は、どんなお兄ちゃん お姉ちゃんと遊べるかな~

今日は、どんなお兄ちゃん お姉ちゃんと遊べるかな~

どきどき


赤ちゃんって やわらか~い


赤ちゃん 抱っこしてみたよ。
泣かんやったばい




また、一緒に遊ぼうね~

2015年01月10日
☆ あっぷっぷ ☆


山内保健センターで 毎週火・金曜日 開催している “あっぷっぷ”



10時~12時の好きな時間に遊びにきて 毎回 親子でしっかり 遊ばれて行かれます




みんなで遊んで みんなでお片付けした後は・・・・
子育てサポーターさんが 手遊び や うた いろんな情報を 教えてくださいます





みんなで集まって
いっぱいしゃべって
いっぱい遊んで



みんなで子育て 楽しんでいます



子育て中の お母さん お父さん おじいちゃん おばあちゃん
遊びにきてくださいね~



2015年01月08日
おはなしのはじまりはじまり~
楽しみにしている絵本タイムが7日にありました

今年のスタートは、てんじん文庫さんによるおはなしかい

今日は、どんな絵本があるのかなぁ~

手遊びタイム
たまごが~

おはなしが終わると、読んでもらった絵本を選んで
ママと一緒にもう一度


ママのおひざで、ゆっくり
のんびり

親子でのしあわせな時間が流れていますね
次回は2月4日です。おたのしみに


今年のスタートは、てんじん文庫さんによるおはなしかい

今日は、どんな絵本があるのかなぁ~
手遊びタイム


おはなしが終わると、読んでもらった絵本を選んで
ママと一緒にもう一度


ママのおひざで、ゆっくり

親子でのしあわせな時間が流れていますね

次回は2月4日です。おたのしみに
2015年01月06日
今年最初のひろばで~す
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年もたくさんの笑顔に出会えますように
今日は、キッズステーションであいあいがありました。
数組の親子さんが、来てくださいました

明日から幼稚園が始まります・・・と、おかあさん。
冬休みも終了~
今日は、仲良しおともだちで、楽しみましたね


電車ごっこで盛り上がりました~


明日からも風邪に負けず、元気に過ごしましょうね

今年も宜しくお願いします。
今年もたくさんの笑顔に出会えますように

今日は、キッズステーションであいあいがありました。
数組の親子さんが、来てくださいました

明日から幼稚園が始まります・・・と、おかあさん。
冬休みも終了~

今日は、仲良しおともだちで、楽しみましたね



電車ごっこで盛り上がりました~



明日からも風邪に負けず、元気に過ごしましょうね

