スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年10月18日

七変化☆

これは ランタナの花 flower

  花の色が 次々に変化する様子から 七変化 と呼ばれています

   花ことば は 協力・合意・確かな計画性





今日は 赤ちゃんから 中学生まで 華麗に 七変化する

  武雄市の 子どもたちの 成長を 見ることができましたheart04

 


 

北方の“おひさま”では 「ゆうゆうゆうひろば」を 開催し、











































手遊び・ ダンス・ バルーン を 親子で 楽しまれましたanimal4






















みんなで 仲良く おしゃべりしながら お互いの不安や悩みを 解消されていましたfrogfrog



こちらは 北方中学校3-1 と 志久保育園との 育ちあい講座catcat

 家庭科の保育の時間に 園児さんとの交流を 家庭教育支援チームが コーデイネートさせていただきましたfuji





















  「中学校の 体育館って 大きいなーheart04



                  「うわー ちいさーい かわいいー」お互いの期待は ふくらみますhappy02



 「んー はじまるのを 待ちきれなーい」



中学生が あらかじめ 描いてくれた かわいい絵heart02



みんなで キャタピラーの 中に入って 遊んだよーappleapple



中学生も いっしょになって たーっぷり 遊びますkinoko2

























 




 
最後に 折り紙の プレゼントpresent










































園児さんと 中学生との 距離が 縮まりますanimal3
 






















        「ばいばーい また あそぼうねheart04

他にも 

 山内保健センターで 「あっぷっぷ」を 開催しましたhappy01


























































 “おひさま”スタッフ  家庭教育支援チーム 武雄市子育てサポーター みんなで子育ての応援をしていますchick

ひとりよりふたり ふたりより地域で 子育て 楽しみましょうheart04

 明日 10月19日(水)は “おひさま”で ミニミニ運動会をします

   みなさんの 参加を お待ちしておりますlovely
  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:34Comments(0)育ちあい講座