2011年10月20日
将来のイクメン
昨日の10月19日は、「10(父)さん」「19(育)児」の語呂合わせで
イクメンの日になったそうです。
「子どもがかわいいから」
「奥さんが大切だから」
「人数が増えたから」
イクメンになるきっかけは 人それぞれですね
今日は
川登中学校の3年生と かわのぼり保育園の年長組さんとの
育ちあい講座 を開催しました
最初はどちらもちょっと緊張気味

じゃんけん列車で一気に意気投合



絵本を読んでやったり・・・

だっこしたり・・・

帰り際には
「わすれものない?だいじょうぶ?」

「またねぇ~」

姿が見えなくなるまで 「さよなら~ さよなら~」

幼い時に お父さんお母さんから受けたあったか~い
きもちを そのまま園児さんに返す 将来のイクメン達でした。
“おひさま”でも
あらあら ここにもちっちゃな
イクメンが

ママと遊んだ事

姉妹で遊んだ事

みんなと一緒だった事

たいせつな 一日でした
イクメンの日になったそうです。
「子どもがかわいいから」
「奥さんが大切だから」
「人数が増えたから」
イクメンになるきっかけは 人それぞれですね

今日は
川登中学校の3年生と かわのぼり保育園の年長組さんとの
育ちあい講座 を開催しました
最初はどちらもちょっと緊張気味

じゃんけん列車で一気に意気投合
「わあ~い おとうとができたよ~」
「もっと乗っていいよ~」
「ひっぱれ~ ひっぱれ~」
こんな遊びも・・・



絵本を読んでやったり・・・
だっこしたり・・・
帰り際には
「わすれものない?だいじょうぶ?」
「またねぇ~」
姿が見えなくなるまで 「さよなら~ さよなら~」
幼い時に お父さんお母さんから受けたあったか~い

“おひさま”でも
あらあら ここにもちっちゃな

ママと遊んだ事

姉妹で遊んだ事

みんなと一緒だった事

たいせつな 一日でした
