2012年07月23日

武雄っ子☆ゲンキ☆元気


先日 日曜日は
 blue家庭教育支援チーム“え ん”blue
  若木小5年生の 親子ふれあいの出前講座を開催しましたappleapple

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

講師は 佐賀県環境サポーターで NPOビッグ・リーフ の 久保基行先生fishfish

  木の大切さ・地球の大切さを 楽つみ木を通して教えてくださいますchick

武雄っ子☆ゲンキ☆元気



















まずは つみ木のシャワーsweat01

 五感をつかって 木を感じてもらいますclover

武雄っ子☆ゲンキ☆元気



















ちょっと その間に 家庭教育支援チーム“え ん”で サイコロトークanimal
  親同士 とても 仲良くなって みんな にっこにこhappy02

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

 この中に つみき 見えますか~??

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

   
友だちどうしで・・・・
武雄っ子☆ゲンキ☆元気

  親も 友だちどうしになって・・・・

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

     わかきタウンの できあがり~animal3

武雄っ子☆ゲンキ☆元気
武雄っ子☆ゲンキ☆元気

    みんなの 想像力って すばらしいですね~tulip

こちらは 武雄っ子が 青島で  活躍中bud

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

みんな もくもくと たくましい・・・・dog

今日の“おひさま”  では・・・

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

  子どもをまんなかに  みんなで 武雄の母ちゃん  子育て中heart04

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

  子どもの遊びや 成長にしっかり つきあって・・・

武雄っ子☆ゲンキ☆元気

  みんなで いっしょに 成長していま~すheart01

武雄っ子☆ゲンキ☆元気




 



同じカテゴリー(出前講座)の記事画像
☆ 台風前の暑ーい1日 ☆
☆ 放課後センター ☆
☆ もうすぐ1年生 ☆
☆ 元気 ハッピー ☆
☆夏休みの学童 ☆
☆ 橘幼稚園オープンガーデン ☆
同じカテゴリー(出前講座)の記事
 ☆ 台風前の暑ーい1日 ☆ (2015-07-25 14:54)
 ☆ 放課後センター ☆ (2015-04-23 16:51)
 ☆ もうすぐ1年生 ☆ (2015-02-14 15:13)
 ☆ 元気 ハッピー ☆ (2013-08-06 16:30)
 ☆夏休みの学童 ☆ (2013-07-24 16:02)
 ☆ 橘幼稚園オープンガーデン ☆ (2013-02-18 16:13)

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:59 │Comments(0)出前講座

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。