スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年02月07日

待ち遠しいね 春!

さくらさいたらいちねんせい

今年もこの季節になりました

今日は 御船ヶ丘小学校の新入学児説明会に出前講座として参加しました



20の保育園・幼稚園から入学する1年生
こどもも不安があるように その保護者さんも 
「入学前に友だちを作り 悩みを共有して乗り越えて欲しい」 
との思いから 学校の協力のもとに開催しています 


子育てサポーターさんの見守りもあって


皆さん和やかにおしゃべりも弾んでいましたsmilesmile
 







“おひさま”の子ども達 

 




子どもの為の情報たまてばこ「ゆうぽっぽ」の編集員会clubclub

4人の意気もぴったりで 発行に向けて着々と進んでいます

3月5日に発行です  お楽しみに!




昨日 市内保育園・幼稚園・中学校・武雄高校の担当の方と「育ちあい講座」のふり返り会をしましたbookbook



中学生・高校生と幼児の 人と人の生のふれあいから 優しさや感謝の気持ちが育って行く事に皆さんが共感し 来年も是非開催して欲しいと言って頂きましたheart02heart02









日本は 雪の多いと言われ 雪を表現する言葉も豊富です 

粉雪 綿雪 ぼたん雪 細雪 吹雪 
ざらめ雪 細雪、あわ雪


どれも美しい響きで ふりつむその時の様子が浮かんできますね

明日は 雪の予報が出ています 
どんな雪になるか お楽しみに! 

  


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:30Comments(0)出前講座