2009年04月24日

のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪

はじまりました 
おほしさまひろば

橘公民館に 可愛い子ども達と お母さんが集まってくれました。


のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪

いとこ同士のお母さんや、上の子の幼稚園が一緒で友達になったお母さんや、
実家が橘町だったり、初めて「ひろば」に参加された方が4組もいらっしゃいました。


                 のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪


  のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪

先輩ママが新米ママに子育てのアドバイスをしたり、初対面なのにお母さん同士
仲良しになったりして、なんとも和やかな「おほしさまひろば」になりました。


主事さんも、「橘町の人が自由に集まって、自由に過ごせる場所に公民館がなれ
ばいいですね。」と、話してくださいました。

館長さん お世話になりました。





“おひさま”ではface02


のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪

         のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪

        「うちもこの前まで、こんなに小さかったのにねー」と、お母さん。
        その横で、手作りお弁当(?)を 「はい どーぞ!!」と・・・・・・。

        ついつい 目を 細めてしまいました。




今日は3歳半健診がありました。

のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪

                   のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪


「お兄ちゃんが健診を受けている間、わたし おりこうさんだったのよ」


のりのり!! ♪げんこつやまの・・・・・・♪


明日は  「ゆうゆうゆうひろば」 です。


待っていますface01











Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 18:52 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。