2013年03月01日
赤ちゃんひろば 『歯のはなし』
あっと言う間に 3月になりました
今日は あいにくの雨ですが、だんだん温かくなってきました
今日は 第1金曜日
文化会館で 赤ちゃんひろば
市内の4ケ月~1歳までの 赤ちゃん お母さん 20組参加してくれました。


今日の赤ちゃんひろばでは
「こどもの歯」の話を 歯科衛生士さんにしていただきました。

『丈夫な歯を作ろう』
産まれてきた赤ちゃんは、全員虫歯菌がいないのです。
虫歯菌が存在しない状態をなるべく長く維持することができれば
虫歯になりにくいと言われています。
お口の中の健康を維持するために効果が実証されている
さまざまな予防法を組み合わせることがポイントです。

お母さんたちは 一生懸命に 先生の話を聞いていらっしゃいました。

子ども用の糸ようじや
キシリトール入りの虫歯にならないチョコレートも紹介していただきました


楽しい 赤ちゃんひろばでした。
今年度の赤ちゃんひろばは 15日が最後になります。
子育て総合支援センターで行いますので、ぜひ遊びに来てください。
今日は あいにくの雨ですが、だんだん温かくなってきました
今日は 第1金曜日
文化会館で 赤ちゃんひろば
市内の4ケ月~1歳までの 赤ちゃん お母さん 20組参加してくれました。
今日の赤ちゃんひろばでは
「こどもの歯」の話を 歯科衛生士さんにしていただきました。
『丈夫な歯を作ろう』
産まれてきた赤ちゃんは、全員虫歯菌がいないのです。
虫歯菌が存在しない状態をなるべく長く維持することができれば
虫歯になりにくいと言われています。
お口の中の健康を維持するために効果が実証されている
さまざまな予防法を組み合わせることがポイントです。
お母さんたちは 一生懸命に 先生の話を聞いていらっしゃいました。
子ども用の糸ようじや
キシリトール入りの虫歯にならないチョコレートも紹介していただきました
楽しい 赤ちゃんひろばでした。
今年度の赤ちゃんひろばは 15日が最後になります。
子育て総合支援センターで行いますので、ぜひ遊びに来てください。