2012年12月06日

シンフォニーの日

大正3年の今日は 山田耕筰作曲のシンフォニーが 

日本で初めて発表された日だそうです♪♫

シンフォニーは それぞれいろいろな楽器の旋律があって

幾つもの楽器を同時に奏で 音の重なりを想像できるなんて 

作曲家ってすごいですねnote




“おひさま”の2階のふれあいルームから いろんな音が聞こえてきますear


おにぎりを握る
シンフォニーの日



テープをぺったん貼る
シンフォニーの日



友だちとのおしゃべりの
シンフォニーの日



ジャンプの
シンフォニーの日



ママたちのお話の
シンフォニーの日



おもちゃの
シンフォニーの日



その他 
「ピーッ ピーッ」 「カチ カチ」 「ぽーん ぽーん」

ときには 「うえ~ん」 

いろんなが・・・・・・

こんないろんな音の重なりは 子ども達のシンフォニーsign02




子ども達の心の中で組み立てられたいろんなの響きが

これからの いろんな体験で 素敵な旋律にな~れsign03









Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 15:14 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。