2012年11月27日
あったかランチ
今日は暦の上では「北風が木の葉を払う頃」と言われています
でも ポカポカ陽気の “おひさま”2階の特別ルームでは
お譲りコーナーが大盛況
昨日 こども服をたくさん頂いてたので
早速皆さんに見てもらいました

まだまだ使えるものばかりで 子育て中のママには大助かり




火曜日は市内あちこちの公民館でひろばを開催しました
川良公民館 「ばる~んひろば」
今日は
食生活改善推進員でもある子育てサポーターさんのご指導で
「秋のかぼちゃづくしランチ」を作りました


かぼちゃコロッケ かぼちゃスープ かぼちゃだんご
赤米ごはん ドラゴンフルーツゼリー 等など
わたしもお手伝い

「ママが作ったの 美味しいねぇ~」
「あらそう! 嬉しいわねぇ~」

今日のお天気のように ばる~んひろばの親子さんの会話も あったかくて気持ちが優しくなりました

武内公民館 「たけのこひろば」でも


各町で開催している公民館ひろばは 地元の人同士
子どもも大人も 地域の人もみんなが集い みんなが仲良くなれる場所です
子育ては大変な事もあるけれど 仲間がいると楽しくなりますね
子育て応援団も可愛い親子さんと一緒だと 楽しくなるんですね
これから寒くなって 地面の落ち葉が 時々クルクルと渦を巻きながら宙を舞い 秋が深まっていきます
これからインフルエンザの流行する季節

手洗い うがいの習慣を!
でも ポカポカ陽気の “おひさま”2階の特別ルームでは
お譲りコーナーが大盛況
昨日 こども服をたくさん頂いてたので
早速皆さんに見てもらいました


まだまだ使えるものばかりで 子育て中のママには大助かり


火曜日は市内あちこちの公民館でひろばを開催しました
川良公民館 「ばる~んひろば」
今日は
食生活改善推進員でもある子育てサポーターさんのご指導で
「秋のかぼちゃづくしランチ」を作りました

子どもたちは 別の部屋で
「私も お料理上手でしょ!」

「お先に いただきま~す」

あとすこし 美味しいにおいがしてきました

「おまちどうさま~ 出来ましたよ~」

「私も お料理上手でしょ!」
「お先に いただきま~す」
あとすこし 美味しいにおいがしてきました
「おまちどうさま~ 出来ましたよ~」
かぼちゃコロッケ かぼちゃスープ かぼちゃだんご
赤米ごはん ドラゴンフルーツゼリー 等など
わたしもお手伝い
「ママが作ったの 美味しいねぇ~」
「あらそう! 嬉しいわねぇ~」
今日のお天気のように ばる~んひろばの親子さんの会話も あったかくて気持ちが優しくなりました


武内公民館 「たけのこひろば」でも


各町で開催している公民館ひろばは 地元の人同士
子どもも大人も 地域の人もみんなが集い みんなが仲良くなれる場所です
子育ては大変な事もあるけれど 仲間がいると楽しくなりますね

子育て応援団も可愛い親子さんと一緒だと 楽しくなるんですね

これから寒くなって 地面の落ち葉が 時々クルクルと渦を巻きながら宙を舞い 秋が深まっていきます
これからインフルエンザの流行する季節


手洗い うがいの習慣を!
Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 17:05
│Comments(0)