2012年09月15日
ママといる時が 一番しあわせ
今日は 第1回目の「子育て親育ち講座」を開催しました
今年のテーマは
「こどもの笑顔は 地域の宝」
講師に 西九州大学非常勤講師の 吉村春生先生を迎え
「心がかぜひくとき “安心感”と自立」
と題して 講演をしていただきました。


お腹の中にいた時 ただ元気に産まれてくる事を望んでいたように 子どもはお母さんに対して ただただ守られていた頃のような安心感を求めている
でも 子どもを甘えさせるには お母さん自身に安心感がないとできない
お母さん自身が人に”甘えて” 育児を助けてもらうことで 子どもを甘えさせてあげられる安心感ができてくる
お母さんの笑顔こそが子育ての原点
地域の皆さんは 時々自分の笑顔をお母さんに分けてあげて
子育て支援とは 子どもの安心感の源 ”子どもの安全基地”であるお母さんを守ること と 話されました
文化会館ミーティングホールに たくさんの子育て中の方支援者の方がおいでになり、時に笑ったり 時に涙したり・・・
「子どもは親を選んで生まれてきた」
「お母さんは世の中であなた一人しかいないから自信を持って」
その言葉に、皆さん自身が 安心感と自信をもらっていたようです

ママといる時が一番しあわせ


こどもといる時が 一番しあわせ





今年のテーマは
「こどもの笑顔は 地域の宝」
講師に 西九州大学非常勤講師の 吉村春生先生を迎え
「心がかぜひくとき “安心感”と自立」
と題して 講演をしていただきました。
お腹の中にいた時 ただ元気に産まれてくる事を望んでいたように 子どもはお母さんに対して ただただ守られていた頃のような安心感を求めている
でも 子どもを甘えさせるには お母さん自身に安心感がないとできない
お母さん自身が人に”甘えて” 育児を助けてもらうことで 子どもを甘えさせてあげられる安心感ができてくる
お母さんの笑顔こそが子育ての原点
地域の皆さんは 時々自分の笑顔をお母さんに分けてあげて
子育て支援とは 子どもの安心感の源 ”子どもの安全基地”であるお母さんを守ること と 話されました
文化会館ミーティングホールに たくさんの子育て中の方支援者の方がおいでになり、時に笑ったり 時に涙したり・・・
「子どもは親を選んで生まれてきた」
「お母さんは世の中であなた一人しかいないから自信を持って」
その言葉に、皆さん自身が 安心感と自信をもらっていたようです








Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 17:47
│Comments(0)