2012年08月15日
“おひさま”にきませんか?
“おひさま”横の桜の木から、アブラゼミ クマゼミ等の声が賑やかに聞こえてきます

「昆虫採集を自由研究している小学生!」
「“おひさま”にきませんか?せみがたくさんいますよ~」
またトンボも“おひさま”の中にとんできました。
シオカラトンボです

窓にぶつかってバタバタと羽を動かしていています。
「今度はこども達がいる時にとんできてねぇ~」と思いながら、そっと逃がしてやりました。
「今日はどんな遊びが展開するのかなあ~」
おもちゃ達も ドキドキしながらこども達が来るのを待っています



10時を過ぎると、ママと一緒に元気なこども達がやって来ました。
さあ!楽しい遊びの始まりです。







市内の子育て情報や子育てのヒント
それにママの為の本も盛りだくさん


夏休みも後半になりました、“おひさま”に遊びに来ませんか?

「昆虫採集を自由研究している小学生!」
「“おひさま”にきませんか?せみがたくさんいますよ~」
またトンボも“おひさま”の中にとんできました。
シオカラトンボです
窓にぶつかってバタバタと羽を動かしていています。
「今度はこども達がいる時にとんできてねぇ~」と思いながら、そっと逃がしてやりました。
「今日はどんな遊びが展開するのかなあ~」
おもちゃ達も ドキドキしながらこども達が来るのを待っています

10時を過ぎると、ママと一緒に元気なこども達がやって来ました。
さあ!楽しい遊びの始まりです。
市内の子育て情報や子育てのヒント
それにママの為の本も盛りだくさん
夏休みも後半になりました、“おひさま”に遊びに来ませんか?
Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 16:47
│Comments(0)