2012年07月06日

おいしい離乳食

今日は月に2回開催している赤ちゃんひろばの日でした。heart01
前回もご紹介しましたが、 今日は文化会館で行いました。
4ケ月~1歳までの赤ちゃんと一緒に20組の参加がありました。smile

おいしい離乳食












おいしい離乳食



講師の先生は 土井先生heart04

いつも明るく、私たちもたくさんのパワーをもらっています。shine

おいしい離乳食




おいしい離乳食


成功の秘訣はおかあさんの素敵な笑顔!
ゴックン~もぐもぐ~かみかみ~かみかみ
どろどろ状態~舌でつぶせる固さ~歯ぐきでつぶせる固さ~歯ぐきでかめる固さ




今日のメニューは
  <じゃがいもの煮物>

じゃがいもを一番だしのみで煮ています。restaurant
おいしいだしができたら、調味料はなにもいれなくてもおいしい離乳食ができます。clover


おいしい離乳食









おいしい離乳食


たのしい時間をすごしました。note

rainが しとしと ざぁざぁ 続きますが、
それを吹き飛ばす 子どもたちの笑顔smileがたくさんありますよ。


おいしい離乳食



同じカテゴリー(赤ちゃんひろば)の記事画像
つながる ひろがる 地域の輪♡
赤ちゃんひろばでゆったり✿
赤ちゃんひろば 楽しくおいしく
山内のひろばが~今☆熱いっっ~
みんなで楽しく~♪
赤ちゃんひろばDEベビータッチ♡
同じカテゴリー(赤ちゃんひろば)の記事
 つながる ひろがる 地域の輪♡ (2015-09-25 18:08)
 赤ちゃんひろばでゆったり✿ (2015-09-04 17:15)
 赤ちゃんひろば 楽しくおいしく (2015-08-07 16:31)
 山内のひろばが~今☆熱いっっ~ (2015-07-17 14:47)
 みんなで楽しく~♪ (2015-05-08 16:03)
 赤ちゃんひろばDEベビータッチ♡ (2015-04-17 13:59)

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:32 │Comments(0)赤ちゃんひろば

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。