2012年06月07日

☆ おかあさん ☆


「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」という力強いスローガンのもとに、
1955(昭和30)年のこの日、第1回母親大会が開催されました。

今日は 母親大会の日appleapple

 heart01 おかあさんheart01    毎日 よくがんばっていらっしゃいますね animal3animal3

  ☆ おかあさん ☆

 tulipこの世の中で一番tulip    いわさきちひろ詩画集より

   この世の中で一番 美しい名前  それはおかあさん
   この世の中で一番 やさしい心  それはおかあさん

   おかあさん おかあさん 悲しくたのしく また悲しく
   なんども くりかえす ああ おかあさん

☆ おかあさん ☆



















  生命の塊  ・・・・子ども達に よりそっていらっしゃいますねanimal4animal4

☆ おかあさん ☆

  sun子育て総合支援センター“おひさま”sunでは 
clover家庭教育支援チーム“え ん”clover  と いっしょに 
     red「子育て・親育ち講座」red「出前講座」redの打ち合わせを 行っています

  0歳~18歳までの 子どもの成長を見守る 家庭教育について皆様の頑張りを応援しています



同じカテゴリー(おひさまひろば)の記事画像
☆ いろんな子育て支援 ☆
☆ 春はまだかな~ ☆
☆ 胎教パステルアート ☆
☆絵音ライブ☆
☆ 佐賀市の保育園におじゃましてきました ☆
☆ はじめまして ☆
同じカテゴリー(おひさまひろば)の記事
 ☆ いろんな子育て支援 ☆ (2015-07-27 16:02)
 ☆ 春はまだかな~ ☆ (2015-03-02 16:28)
 ☆ 胎教パステルアート ☆ (2014-11-27 17:27)
 ☆絵音ライブ☆ (2014-08-02 14:59)
 ☆ 佐賀市の保育園におじゃましてきました ☆ (2014-06-09 17:34)
 ☆ はじめまして ☆ (2014-04-04 16:51)

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:47 │Comments(0)おひさまひろば

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。