2011年12月15日

☆基本姿勢☆

今年度 予定されていた 全20回の 育ちあい講座も

 残すところ あと2回と なりましたfrogfrog

今日は 武雄高等学校1-3 と 小鳩の家保育園との交流tuliptulip

☆基本姿勢☆

今日は 中学校 高校で ではなく

   保育園と 高校が とっても近いので

     保育園での 交流となりましたanimal2animal2

「はあー はあー」 高校生の気もあせり 走って園へ向かいますanimalanimal

☆基本姿勢☆



















「うわー ちっちゃーい かわいいーheart04heart04」 最初のビミョウな距離が いいですねheart02

☆基本姿勢☆



















まずは いっしょに わらべうたdogdog  チュチュコッコ~トマレ~note

☆基本姿勢☆



















コ~コハ~ トウチャン ニンドコロ~notes

☆基本姿勢☆

育ちあい講座で いつも 見ることが出来る 

 子どもの目線にあわせた すばらしい sun基本姿勢sun

どの高校生も 小さい頃に いっぱーい 愛情をうけたから できるのでしょうねheart01

☆基本姿勢☆

今日は ちょっと 園舎の まわりを おさんぽしましたcherrycherry

☆基本姿勢☆



















外で危険がないように 気を配るのは ちょっぴり たいへんbudbud

☆基本姿勢☆

大根や 白菜 そば など 

  これから 年越しへむけ 福島へ送られる 野菜たちが

      元気に 育っていましたkinoko3kinoko2

☆基本姿勢☆

 突然 道なき道を 進みだす 子に対しても

   すばらしい このsun基本姿勢sun

☆基本姿勢☆

園舎に帰って レジャーシートを いっしょに広げて・・・ 

☆基本姿勢☆


☆基本姿勢☆



















   たのしい お弁当タイムrestaurant

       お世話も じょうずでしたよ~catcat

 ☆基本姿勢☆


☆基本姿勢☆

たくさん 遊んだら・・・

☆基本姿勢☆

 離れるのが さみしくなっちゃったーanimal4animal4

☆基本姿勢☆


 この 手と手のぬくもりが

  子ども達の 胸の奥に あったかーい宝物を

      残してくれましたfishfish
☆基本姿勢☆

今日も ステキな交流に 立ち会うことが出来て 感謝しますhappy02

   高校生も 園児さんも ありがとう ございましたheart04



こちらは “おひさま” の 様子heart
☆基本姿勢☆

 赤ちゃんを 囲んで あったかーい輪が ひろがっていましたbirthdaybirthday

☆基本姿勢☆



















☆基本姿勢☆

あったかーい 手作りおもちゃも いいでしょring


☆基本姿勢☆

あーたのしかったーdiamond

あらー今からー??

“おひさま”ファミリーは きょうも みんなで子育て 楽しんでいますlovely


この時期の 毎年おたのしみ 子育て支援フェスタ「みんなともだち」は

今年度は「トムソーヤフェステイバル」と同日開催

トムソーヤジャンボリー」として1月29日(日) 開催します

武雄の笑顔届け東北へ!
ひとりよりふたり ふたりより地域で子育て

みんな 遊びにきてねー



同じカテゴリー(育ちあい講座)の記事画像
花島保育園☆青陵中学校
☆ 武雄っ子の育ち ☆
育ちあい講座in武雄高校☆光の園保育園
今年度最後の育ちあい講座in武雄高校
☆ 武雄中 ☆ ひまわり保育園 ☆
☆武中3-4☆カトリック幼稚園☆
同じカテゴリー(育ちあい講座)の記事
 花島保育園☆青陵中学校 (2015-06-15 18:32)
 ☆ 武雄っ子の育ち ☆ (2015-01-17 14:19)
 育ちあい講座in武雄高校☆光の園保育園 (2014-12-19 18:05)
 今年度最後の育ちあい講座in武雄高校 (2014-12-18 17:56)
 ☆ 武雄中 ☆ ひまわり保育園 ☆ (2014-12-12 14:02)
 ☆武中3-4☆カトリック幼稚園☆ (2014-11-25 14:36)

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:28 │Comments(0)育ちあい講座

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。