2011年11月02日
語りつがれるもの
今日の朝 文化会館に用があったので、庭園を歩いていたら
緑と茶色の葉っぱの影に、真っ赤に色づいた柿の実がぶらさがっていて、鳥たちが「これはごちそう」とばかりに、それはおいしそうについばんでいました
深まる秋を象徴する風景ですね
今日は 「絵本の読み聞かせ」の日です。
絵本の部屋に入ると、目の前の絵本に吸い込まれそう
おひざの温もりは心の安定剤で、ママもこどもも いい気持ち
『だっこ』

『パネルシアターどんぐりころころ』


本物のどんぐり まつぼっくり も全体を盛り上げてくれます

大型絵本 『おおかみと7ひきのこやぎ』

うたえほん 『うちのかぞく』

大型絵本 『だるまさん・と・の・が』

こどもたちもママたちも この え・が・お


絵本の後は・・・ みんなであそぼ
ホールを思いっきりハイハイしたり、ウェーブバランスをつなげて~~~
お友達がだんだん増えてみんなで楽しく渡ります~~~


あんよも上手になったよ

それでもやっぱり 最後は 『ぐるぐるドカ~ン
』

今日は、数多くの童謡の作詞や詩集を作った北原白秋がなくなった日です。
『この道』
この道はいつか来た道
ああ そうだよ あかしやの花が咲いてる
『ペチカ』
雪の降る夜は たのしいペチカペチカ
燃えろよ お話しましょ
むかしむかしよ 燃えろよペチカ
歌い継がれる歌 語り継がれる話
これからの子どもたちの心の中に 残していきたいですね
緑と茶色の葉っぱの影に、真っ赤に色づいた柿の実がぶらさがっていて、鳥たちが「これはごちそう」とばかりに、それはおいしそうについばんでいました

深まる秋を象徴する風景ですね

今日は 「絵本の読み聞かせ」の日です。
絵本の部屋に入ると、目の前の絵本に吸い込まれそう
おひざの温もりは心の安定剤で、ママもこどもも いい気持ち



本物のどんぐり まつぼっくり も全体を盛り上げてくれます
大型絵本 『おおかみと7ひきのこやぎ』
うたえほん 『うちのかぞく』
大型絵本 『だるまさん・と・の・が』
こどもたちもママたちも この え・が・お

絵本の後は・・・ みんなであそぼ

ホールを思いっきりハイハイしたり、ウェーブバランスをつなげて~~~
お友達がだんだん増えてみんなで楽しく渡ります~~~
あんよも上手になったよ
それでもやっぱり 最後は 『ぐるぐるドカ~ン

今日は、数多くの童謡の作詞や詩集を作った北原白秋がなくなった日です。
『この道』
この道はいつか来た道
ああ そうだよ あかしやの花が咲いてる
『ペチカ』
雪の降る夜は たのしいペチカペチカ
燃えろよ お話しましょ
むかしむかしよ 燃えろよペチカ
歌い継がれる歌 語り継がれる話
これからの子どもたちの心の中に 残していきたいですね

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 17:40
│Comments(0)