2011年11月01日

本物の気持ち

今日から11月
「霜が降りる月」 霜月です。
これから寒い朝は、窓や木の葉っぱの上にクリスタルのような
白い芸術作品を見るのが楽しみですねclub



今日の育ちあい講座は
武雄中学校の3-6の生徒さんとあさひ保育園の年長組さん

初対面でもすぐにうちとけてheart04

本物の気持ち

本物の気持ち




最初にペアを組んだ二人組
  「この本がいい?」 「うん!」 息も ピッタリsign03

本物の気持ち

本物の気持ち




美味しいお弁当もお兄ちゃんの手づくりです
  安心のちっちゃな瞳は、遊びをより盛り上げていきますheart04

本物の気持ち


「わあ~い spa

本物の気持ち




「いいかい?なげるよ~」

本物の気持ち

                しんぶん温泉はいつも大人気scissors


「はい そーれっ!」
        言葉にも視線にも中学生の配慮があってheart04

本物の気持ち

本物の気持ち




言葉だけでなく体を使ったコミュニケーションも・・・・

本物の気持ち

本物の気持ち

本物の気持ち

本物の気持ち

本物の気持ち




note「マルマルモリモリ」note

最後は可愛いお返しのダンスですnoteheart04
    

本物の気持ち




せっかく仲良くなったのに、もうお別れですsweat02

本物の気持ち


中学生も背伸びをしたりひざをおとしたり
           保育園児も甘えたり真似したりheart04

たった1時間の授業の中で、お互いが感じたこの気持ちheart
これこそ本物の気持ちですねheart01






こちらは きっず・ステーション

「あいあい」では、一緒に遊んだりおしゃべりしたりriceball 
  お弁当を食べながら、おばあちゃんのアドバイスがあったりして、和やかな雰囲気でした(嶌・副)

本物の気持ち

本物の気持ち



明日は「絵本の読み聞かせ」がありますbook
楽しいお話を用意しています。
参加してくださいねhappy01






















同じカテゴリー(育ちあい講座)の記事画像
花島保育園☆青陵中学校
☆ 武雄っ子の育ち ☆
育ちあい講座in武雄高校☆光の園保育園
今年度最後の育ちあい講座in武雄高校
☆ 武雄中 ☆ ひまわり保育園 ☆
☆武中3-4☆カトリック幼稚園☆
同じカテゴリー(育ちあい講座)の記事
 花島保育園☆青陵中学校 (2015-06-15 18:32)
 ☆ 武雄っ子の育ち ☆ (2015-01-17 14:19)
 育ちあい講座in武雄高校☆光の園保育園 (2014-12-19 18:05)
 今年度最後の育ちあい講座in武雄高校 (2014-12-18 17:56)
 ☆ 武雄中 ☆ ひまわり保育園 ☆ (2014-12-12 14:02)
 ☆武中3-4☆カトリック幼稚園☆ (2014-11-25 14:36)

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:39 │Comments(0)育ちあい講座

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。