2011年11月01日
本物の気持ち
今日から11月
「霜が降りる月」 霜月です。
これから寒い朝は、窓や木の葉っぱの上にクリスタルのような
白い芸術作品を見るのが楽しみですね
今日の育ちあい講座は
武雄中学校の3-6の生徒さんとあさひ保育園の年長組さん
初対面でもすぐにうちとけて


最初にペアを組んだ二人組
「この本がいい?」 「うん!」 息も ピッタリ


美味しいお弁当もお兄ちゃんの手づくりです
安心のちっちゃな瞳は、遊びをより盛り上げていきます

「いいかい?なげるよ~」

しんぶん温泉はいつも大人気
「はい そーれっ!」
言葉にも視線にも中学生の配慮があって


「マルマルモリモリ」
最後は可愛いお返しのダンスです


せっかく仲良くなったのに、もうお別れです

中学生も背伸びをしたりひざをおとしたり
保育園児も甘えたり真似したり
たった1時間の授業の中で、お互いが感じたこの気持ち
これこそ本物の気持ちですね
こちらは きっず・ステーション
「あいあい」では、一緒に遊んだりおしゃべりしたり
お弁当を食べながら、おばあちゃんのアドバイスがあったりして、和やかな雰囲気でした(嶌・副)


明日は「絵本の読み聞かせ」があります
楽しいお話を用意しています。
参加してくださいね
「霜が降りる月」 霜月です。
これから寒い朝は、窓や木の葉っぱの上にクリスタルのような
白い芸術作品を見るのが楽しみですね

今日の育ちあい講座は
武雄中学校の3-6の生徒さんとあさひ保育園の年長組さん
初対面でもすぐにうちとけて

最初にペアを組んだ二人組
「この本がいい?」 「うん!」 息も ピッタリ

美味しいお弁当もお兄ちゃんの手づくりです
安心のちっちゃな瞳は、遊びをより盛り上げていきます

「わあ~い
」


「いいかい?なげるよ~」
しんぶん温泉はいつも大人気

「はい そーれっ!」
言葉にも視線にも中学生の配慮があって

言葉だけでなく体を使ったコミュニケーションも・・・・







最後は可愛いお返しのダンスです


せっかく仲良くなったのに、もうお別れです

中学生も背伸びをしたりひざをおとしたり
保育園児も甘えたり真似したり

たった1時間の授業の中で、お互いが感じたこの気持ち

これこそ本物の気持ちですね

こちらは きっず・ステーション
「あいあい」では、一緒に遊んだりおしゃべりしたり

お弁当を食べながら、おばあちゃんのアドバイスがあったりして、和やかな雰囲気でした(嶌・副)
明日は「絵本の読み聞かせ」があります

楽しいお話を用意しています。
参加してくださいね
