2011年10月19日

親も子も元気モリモリ

今日は、“おひさま”の ミニミニ運動会sun


まずは、元気いっぱいの子ども達が親子で仲よく入場行進
にこにこドキドキ ちょっと心配  でも嬉しいなsign03

親も子も元気モリモリ


プログラム1番は 元気に体操 (ぐるぐるドカーン)

それが終わると親子でよ~いドンsign01

親も子も元気モリモリ


次は 「はいはいレース」
おてても足も大きく逞しくなったねheart01

親も子も元気モリモリ


あれあれ~~  泣いちゃったねsweat02

親も子も元気モリモリ  


一人でかけっこ上手だよsweat01

親も子も元気モリモリ

親も子も元気モリモリ 親も子も元気モリモリ


「応援は任せてねrock

親も子も元気モリモリ


らくちん らくちん とっとこレースだよheart04

親も子も元気モリモリ  親も子も元気モリモリ

親も子も元気モリモリ  親も子も元気モリモリ


見守り隊のサポーターさんも
「みんな可愛くて 私も元気をもらいます」heart02

親も子も元気モリモリ


輪投げをして大波をくぐったら どか~ん
  ぼくのキック すごいでしょうsign03impact

親も子も元気モリモリ


フィナーレは ポンポンをもって
 noteマルマルモリモリnote

親も子も元気モリモリ


もらったよ~heart02heart02ごほうびメダル

親も子も元気モリモリ  親も子も元気モリモリ

親も子も元気モリモリ  親も子も元気モリモリ

親も子も元気モリモリ  親も子も元気モリモリ


ミニミニ運動会はおわったけれど、まだまだ余韻が・・・
ママ同士のおしゃべりや子どもたちの笑い声が聞こえます。

これが shine これが  楽しいんですappletulipkinoko2

親も子も元気モリモリ


「お腹もすいてきたし 帰ります」  たのしかったねheart04heart04

親も子も元気モリモリ



小さな小さな運動会でしたが、今日はママたちのとびっきりの笑顔も、子どもたちの意欲満々のきらりshineとした笑顔でいっぱいでしたheart02happy01

ちょっと相手を待ってやる優しさやお互いの子どもを思いやる優しさ等、見ているだけで胸がいっぱいになるシ~ンもあり、
「子育ては辛いこともあるけど楽しい事もいっぱいある。 一人じゃないんだ。これからも子育てをがんばろう!」と、今日参加された皆さんに思って頂いたと思います。



昨日北方小学校の新入学児健康診断で、教育講演会をコーディネートさせていただきました。

講師は、女性が元気になれるセンターの事務局長の 庭木朝子先生

「これから子どもたちが、どうしようもなく困難なことにぶつかった時に、一歩前に出る勇気を持たせてあげる事が大切。それは親の情熱です。」と話されました。

親も子も元気モリモリ



一緒に来ていた弟や妹さんは、家庭教育支援チームで見守ります。

親も子も元気モリモリ



1年生になる子ども達も、ちょっとドキドキする気持ちを隠しきれない様子でしたが、このドキドキこそが親を元気にする源なのでしょうね。


きょうは、山内中学校3年生と山内保育園年長児との育ちあい講座を
  家庭教育支援チームが コーデイネートしました。
体育館いっぱいに、遊びの輪と笑い声が広がっていました。




おはなしを ききながら しずかに まっています。


親も子も元気モリモリ

おにいちゃん やさしく けってね。

親も子も元気モリモリ


「だるまさんがころんだ」  「みんな うごいちゃだめだよ。」   


親も子も元気モリモリ


へびさんにのって でかけよう。


親も子も元気モリモリ


おいしい おいしい おべんとうだよ


親も子も元気モリモリ


新聞プールで シャワー


親も子も元気モリモリ


ひとやすみ


親も子も元気モリモリ


おにいちゃんって つよいね


親も子も元気モリモリ


ギューッと押して。主婦が大好きな詰め放題だよ。


親も子も元気モリモリ


バイバイ。  またね。 また あそぼうね。


親も子も元気モリモリ



「さようなら」


親も子も元気モリモリ
























同じカテゴリー(育ちあい講座)の記事画像
花島保育園☆青陵中学校
☆ 武雄っ子の育ち ☆
育ちあい講座in武雄高校☆光の園保育園
今年度最後の育ちあい講座in武雄高校
☆ 武雄中 ☆ ひまわり保育園 ☆
☆武中3-4☆カトリック幼稚園☆
同じカテゴリー(育ちあい講座)の記事
 花島保育園☆青陵中学校 (2015-06-15 18:32)
 ☆ 武雄っ子の育ち ☆ (2015-01-17 14:19)
 育ちあい講座in武雄高校☆光の園保育園 (2014-12-19 18:05)
 今年度最後の育ちあい講座in武雄高校 (2014-12-18 17:56)
 ☆ 武雄中 ☆ ひまわり保育園 ☆ (2014-12-12 14:02)
 ☆武中3-4☆カトリック幼稚園☆ (2014-11-25 14:36)

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:20 │Comments(1)育ちあい講座

この記事へのコメント
運動会みんな楽しそう!行きたかったです(>_<)熱下がったらまた毎日お世話になります☆笑
Posted by みずまま at 2011年10月19日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。