2011年10月07日
やさしい まなざし☆
今日は 武雄市文化会館で 赤ちゃんひろばが ありました
かわいい ほっぺ
や 澄んだお目
め 小さいお手
て
みんな お父さんや お母さん おじいちゃん おばあちゃん に 可愛がられて

と~っても 幸せそう

今日は 武雄保育所の栄養士 土井先生 によります 食事指導

カロチンケーキも 栄養たっぷり
お母さんが 赤ちゃんを 見つめる やさしいまなざし
は 誰よりもまけていない!!

おゆずりコーナーも 人気

新米ママは 食べ物のこと 着るもの 遊び 睡眠 病気など
心配しながら 誰かに聞きながら みんなで子育てを がんばっています


今日は 武雄中3-5と 武雄保育所 の 育ちあい講座が ありました


中学生は 法律上では 来年お母さん 3年後お父さんに なる人が いてもおかしくない頃に
園児さんと ふれあい
子どもって こんなにかわいいんだ! こんなにたいへんなんだ!・・と実感したり、

園児さんは
中学生ってこんなに大きいんだ! やさしいお兄ちゃん・お姉ちゃんって いいな!・・・
と、文字通り お互いに育ちあい 交流を深めます


中学生も 「だいじょうぶだよ」・・と 抱きしめたり
園児さんの 目線にあわせて 腰をおとしたり・・・
「何してあそぶ?」と 気を配ったり・・・やさしい まなざしで 接します


「負けないぞー」 なんでもない ひも一本の遊びも だーいスキ


大なわ遊び じょうずかな~??

お兄ちゃん・お姉ちゃんは こんなに高ーく とばせます

遊ばせ方も じょうずです





最後に いっしょに 折り紙をおって プレゼント
「なにを作ってほしい??」 園児のリクエストに 応えます

園児さんの 高さにあわせたアーチで 顔も近くなって おたがいがうれしそう
かわいい ほっぺ



みんな お父さんや お母さん おじいちゃん おばあちゃん に 可愛がられて
と~っても 幸せそう

今日は 武雄保育所の栄養士 土井先生 によります 食事指導

カロチンケーキも 栄養たっぷり

お母さんが 赤ちゃんを 見つめる やさしいまなざし

おゆずりコーナーも 人気


新米ママは 食べ物のこと 着るもの 遊び 睡眠 病気など
心配しながら 誰かに聞きながら みんなで子育てを がんばっています


今日は 武雄中3-5と 武雄保育所 の 育ちあい講座が ありました


中学生は 法律上では 来年お母さん 3年後お父さんに なる人が いてもおかしくない頃に
園児さんと ふれあい
子どもって こんなにかわいいんだ! こんなにたいへんなんだ!・・と実感したり、
園児さんは
中学生ってこんなに大きいんだ! やさしいお兄ちゃん・お姉ちゃんって いいな!・・・
と、文字通り お互いに育ちあい 交流を深めます


中学生も 「だいじょうぶだよ」・・と 抱きしめたり
園児さんの 目線にあわせて 腰をおとしたり・・・
「何してあそぶ?」と 気を配ったり・・・やさしい まなざしで 接します


「負けないぞー」 なんでもない ひも一本の遊びも だーいスキ


大なわ遊び じょうずかな~??
お兄ちゃん・お姉ちゃんは こんなに高ーく とばせます

遊ばせ方も じょうずです


最後に いっしょに 折り紙をおって プレゼント

「なにを作ってほしい??」 園児のリクエストに 応えます

園児さんの 高さにあわせたアーチで 顔も近くなって おたがいがうれしそう

いつまでも いつまでも 名残惜しそうに 手を振り続けていて、
やさしい まなざしの 中学生の あったかい姿に
見ているこちらも あったかーい 気持ちになりました
中学生のみなさん 素敵な大人になる 準備は 万端ですね
今日も 素敵な育ちあい の現場を 見せていただいて ありがとうございました