2011年06月24日

お久しぶり~ ぬっかねー

sun暑いことを 佐賀では 「ぬっかー」と 言います。
健康診断でひさびさに “おひさま” に来た ママ達も

  「 お久しぶり~ 」 「 ぬっかねー 」 が合言葉の “おひさま” でした

今日も 梅雨の お休み で 
      “おひさま”が 顔を出し、 
         ウルトラクールビズにも ちょっと つらい
             ムシムシした 暑い一日でしたsweat01sweat01



   「 ずっと 何してたー ? 」 とお母さん達の会話もはずみ・・・

お久しぶり~ ぬっかねー
                    子ども達は “おひさま”の中を 楽しそうに かけまわって いました


とんとんとーん ボールが落ちるかな~heart04    
お久しぶり~ ぬっかねー



















                     ひろーい 部屋 だと 楽しいーbus
お久しぶり~ ぬっかねー

                   「 気をつけてー いってらっしゃーい 」

お久しぶり~ ぬっかねー



お久しぶり~ ぬっかねー



お久しぶり~ ぬっかねー



お久しぶり~ ぬっかねー


















 「わー あんぱんまんの 玉入れ だー 」

お久しぶり~ ぬっかねー


お久しぶり~ ぬっかねー



















お久しぶり~ ぬっかねー

お久しぶり~ ぬっかねー

  
    「ぼくが お手伝い してあげるから・・・」

お久しぶり~ ぬっかねー
        「 一週間前に 歩き始めたよー  いま 歩くのが楽しいんだー 」

お久しぶり~ ぬっかねー

      「ぷーさん おなかへったのかな~」   「 おべんとう あげよっかheart04





今日は 山内保健センターでは 住民健診があり、「あっぷっぷ」は お休みでしたが・・・
        橘公民館で 「 おほしさま ひろば 」がありました


お久しぶり~ ぬっかねー
 初参加が なんと 6組も !!


お久しぶり~ ぬっかねー















  



    たーっぷり 遊んでから・・

お久しぶり~ ぬっかねー
   手遊び 「 げんこつやまのたぬきさん 」 「 ひげじいさん 」
     絵本 「 いないいないばあ 」

 ( 赤ちゃんが 多い ひろば でしたが 子どもを交えて 輪が広がっていました    ヒ 美  )

 
夏の太陽が サンサンと注ぐなか 
   子ども達の笑顔も キラキラと輝いていましたshineshine



 

 
お久しぶり~ ぬっかねー




Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:41 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。