2011年06月21日

梅雨のなかやすみ

今日は久しぶりに 太陽が顔を出して 梅雨のなかやすみrainsun

爽やかな風も吹いてきて、ちょっと気持ちのいい一日でしたhappy01

北方保健センターは、特定健診の受診の皆さんで大賑わい

“おひさま”のスタッフは、市内で行っている「ひろば」を訪問しました。

日頃なかなか行けませんが、子ども達もママ達も生き生きとした姿が

あって、子育てサポーターさんの熱い思いが感じられました。 


梅雨のなかやすみ


梅雨のなかやすみ



梅雨のなかやすみ


梅雨のなかやすみ




いつも“おひさま”へ来る親子さんも、久しぶりにきっずステーションへ・・・

きっずステーションが狭く感じるほど 多かったのですが、

それぞれに会話も弾み、それぞれに温かく見守られながら遊んでいましたheart02

手づくりの電車に乗って楽しそう!

ラップの芯でふみきりまで出来ていましたtrain



スタッフが行った時は、丁度お弁当タイムでしたrestaurantcafe

お片付けもみんな上手になって、楽しいお食事タイムでした。


梅雨のなかやすみ


梅雨のなかやすみ


梅雨のなかやすみ



午前中で帰るお友だちに「またね」と声をかけたり

みなさんすっかり仲よくなって、温かい雰囲気の「サンサンひろば」でしたheart04


「サンサンひろば」は、毎月第3火曜日に 朝日公民館で開催しています。

時間は 10時30分から14時30分までで、子育てサポーターさんが対応してくださいます。

お弁当をもってもいいし、お昼までで帰ってもいいし自由です。

子育て中の方も、子育てが終わって子どもが好きな方等、誰でも参加できますよ。

おじいちゃんおばあちゃんの参加も大歓迎です。

来月は、7月19日です。

たくさんの方の参加を待っています。













Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:51 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。