2011年05月07日

明日は「母の日」

「おかあさん」 「おかあちゃん」 「ママ」 

いろんな呼び方がありますが、“おひさま”では、「あ~!」だけで・・・heart04

明日は「母の日」

          明日は「母の日」

明日は「母の日」

          明日は「母の日」

明日は「母の日」


おかあさん
  作詞 田中ナナ  作曲 中田喜直

  おかあさん なあに
  おかあさんて いい におい
  せんたく していた においでしょ
  しゃぼんの あわの においでしょ

        おかあさん なあに
        おかあさんて いい におい
        おりょうり していた においでしょ
        たまごやきの においでしょ


「わたしのお母さんは何のにおいかなぁ~?」

お母さんのにおいは、ほっと安らげる 癒やしのにおい ですねheart04



「母の日」は

いつもお世話になっているお母さんに感謝をする日ですが

もともとは、病気で苦しんでいる人のために募金活動をしたり

病気を予防するのための活動をしていたお母さんを讃えて

制定されたそうです。





今日は「ゆうゆうゆうひろば」の日

まずは「げんこつやまのたぬきさん」から

明日は「母の日」

「こいのぼり」 「おかあさん」 の歌を歌ったら・・・

   「保育園で歌ってるよ~」といって 元気な声で歌ってくれました

明日は「母の日」



絵本を見たり、こいのぼりを作ったり・・・

明日は「母の日」

明日は「母の日」

明日は「母の日」

明日は「母の日」

明日は「母の日」

明日は「母の日」

明日は「母の日」



「母の日」のプレゼント?

何といっても、子どもの笑顔が一番ですね

明日は「母の日」

         明日は「母の日」

明日は「母の日」

         明日は「母の日」

明日は「母の日」










































Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 18:15 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。