2011年03月23日
ふれあいランド
昨日もお知らせしましたが、プランターのチューリップが芽を出しました。
秋に植えた球根が、地面の下でずっと眠っていたのですね。

どうして春がわかったのかな。
ぽかぽかの陽ざしが地面を温めたから?
それとも、子どもたちの元気な声に、いてもたってもいられなくなったから?
今日は、今年度最後の『ふれあいランド』の日です。
玄関には子ども達の元気な声が・・・
「こんにちは~」
私達もいてもたってもいられません。
“おひさま”の玄関は、人と人をつなぐ大切な所です。


「おはようございま~す」 「こんにちは」 「いらっしゃ~い」
いろんな言葉のシャワーが子ども達を迎えてくれます。
「『ふれあいランド』はじまりま~す!」


今日はふれあいランド先輩達が会をリードしてくれます。
ママから離れて一人で歌えるよ

カメラマンのママは、我が子の最高の瞬間を見逃しません。


次は 「お話タイム」
「チューリップ」の歌に合わせて、パネルシアターやぺープサート


胸にピンクのお花は「おめでとうの花」です。
4月から保育園や幼稚園、小学校に入学(園)するお友達です。

そして
「みんなともだち」を全員で歌ってお祝いです♪

受付のボランティアをしてくださった方や、ピアノを弾いてくださった方の支えがあって、毎回たくさんの親子さんに楽しんでいただきました。
本当にありがとうございました。

そして、いつまでもお別れの挨拶が続いていました。

今日は53組・120人の参加がありました。
毎回楽しみに参加をしてくださって、ありがとうございました。







秋に植えた球根が、地面の下でずっと眠っていたのですね。
どうして春がわかったのかな。
ぽかぽかの陽ざしが地面を温めたから?
それとも、子どもたちの元気な声に、いてもたってもいられなくなったから?
今日は、今年度最後の『ふれあいランド』の日です。
玄関には子ども達の元気な声が・・・
「こんにちは~」
私達もいてもたってもいられません。
“おひさま”の玄関は、人と人をつなぐ大切な所です。
「おはようございま~す」 「こんにちは」 「いらっしゃ~い」
いろんな言葉のシャワーが子ども達を迎えてくれます。
「『ふれあいランド』はじまりま~す!」
今日はふれあいランド先輩達が会をリードしてくれます。
ママから離れて一人で歌えるよ

カメラマンのママは、我が子の最高の瞬間を見逃しません。
次は 「お話タイム」
「チューリップ」の歌に合わせて、パネルシアターやぺープサート
胸にピンクのお花は「おめでとうの花」です。
4月から保育園や幼稚園、小学校に入学(園)するお友達です。
そして
「みんなともだち」を全員で歌ってお祝いです♪
受付のボランティアをしてくださった方や、ピアノを弾いてくださった方の支えがあって、毎回たくさんの親子さんに楽しんでいただきました。
本当にありがとうございました。
そして、いつまでもお別れの挨拶が続いていました。
今日は53組・120人の参加がありました。
毎回楽しみに参加をしてくださって、ありがとうございました。
Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 18:51
│Comments(0)