2011年03月07日

これ! これ!

“おひさま”横の通路を、風が『びゅー びゅー』と吹いていきます。

うなり声ににも似た 風の音 に、ちょっと子ども達もびっくり

  これも 春のしらせ・・・

今年は雪が多く寒かった分、春の息吹がとっても嬉しく感じますshine



「今日はおばあちゃんと来たよ」

これ! これ!


「私が抱っこしているから」

         「ありがとうございます」

自然にママ同士サポートがあって・・・

         これ! これ! これが嬉しいんですね

これ! これ!







「大きい段ボール 気持ちいいなあ~」

これ! これ!


「ママのお腹の中みたい 気持ちよくなっちゃったよ~」

これ! これ!




パパとの遊びは これ! これ!

   「パパ~ こっちだよ~」

   これ! これ! 

   
これ! これ!



思う存分遊んだから 満足!満足!  

 「自分で履けるんだ~」
  
        「じょうずだね~ えらいえらい」


    自分でがんばった時には、これ! これ!

    たくさん褒めてあげたいですねheart04




暖かくなると これ!これ! 水遊び


これ! これ!





「今日は 大好きなママの為に 腕をふるいます!」


これ! これ!


      これ! これ!





「ママこれ食べて~」

        「これおいしそうね~」


これ! これ!

自然に会話が弾みます


ごく普通の 親子の会話に 
「これ!これ!」と嬉しくなる 私たちでしたheart04





これ! これ!


これ! これ!


これ! これ!


これ! これ!



明日は 

あっぷっぷ   あいあい     ゆうゆうゆうひろば  を開催します。

春を見つけに お出かけください。




今日まで春の全国火災予防運動週間です。

東京では雪が降っているとか。。。

まだまだストーブにお世話になりますが、火事にはご注意ください。






Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 19:12 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。