2011年03月05日
絵本
まるでロボットのように 扉が両方に開く 夢いっぱいのキャラバンカーが
たくさんの絵本を載せて、“おひさま”にやってきました。
全国47都道府県におはなしを届ける
講談社全国訪問おはなし隊

車を見るなり 子ども達は惹きつけられるように 車に乗ったり降りたり

顔も緩みっぱなしで とっても嬉しそうです。
さっそくシートの上で「読み聞かせ」










今日はぽかぽかのお天気だったので
近くの保育園の園児さんも お散歩の途中に 立ち寄ってもらいました。

おじいちゃんとおばあちゃんに手をひかれて

一方 お話の部屋では

「紙芝居の はじまり~ はじまり~」


読み手(隊長さん)の思いが込もった リズミカルな言葉に
子どもも大人も・・・・
惹きつけられていきます



今日読んでいただいた絵本は


帰りには

おみやげまでもらって・・・
「どうも ありがとう」と ぴょこんと頭を下げる 可愛い子どもたちでした



子どもに読んでいるはずなのに、自分の為に読んでいるような気持ちになる 絵本
すっと心が癒され、お話の世界に自分も吸い寄せられそうになる 絵本
大人と子どもの心をつないだり、心を優しくしてくれる絵本をまずはおとなが楽しんでくださいね
たくさんの絵本を載せて、“おひさま”にやってきました。
全国47都道府県におはなしを届ける
講談社全国訪問おはなし隊
車を見るなり 子ども達は惹きつけられるように 車に乗ったり降りたり
顔も緩みっぱなしで とっても嬉しそうです。
さっそくシートの上で「読み聞かせ」
今日はぽかぽかのお天気だったので

近くの保育園の園児さんも お散歩の途中に 立ち寄ってもらいました。
おじいちゃんとおばあちゃんに手をひかれて

一方 お話の部屋では
「紙芝居の はじまり~ はじまり~」
読み手(隊長さん)の思いが込もった リズミカルな言葉に
子どもも大人も・・・・

今日読んでいただいた絵本は
帰りには
おみやげまでもらって・・・
「どうも ありがとう」と ぴょこんと頭を下げる 可愛い子どもたちでした

子どもに読んでいるはずなのに、自分の為に読んでいるような気持ちになる 絵本
すっと心が癒され、お話の世界に自分も吸い寄せられそうになる 絵本
大人と子どもの心をつないだり、心を優しくしてくれる絵本をまずはおとなが楽しんでくださいね

Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 18:07
│Comments(0)