2011年01月21日
模倣あそび
今日は“おひさま”に かわいい赤ちゃんが集合しました。




ママも一緒に 「写しま~す!」




「お兄ちゃん 電車でしょ!すごいね~!」
「ぼくも 作りたいよ~」


「これ たのしいね
」


「これおもしろそうだな~」

まねっこ 模倣(もほう)
子どもはいったい何ヶ月頃から模倣ができるでしょう?
興味を引くものをじーっとみつめている強いまなざし。
ママを見たり絵本を見たり、友だちを見たり。。。
すべてが吸いこまれていくような気がします。



時には友だちを心配したり。。。

紙芝居を見たり。。。


最高の笑顔です


そして真似されるお兄ちゃんも 成長 成長です。
普段は まめに(?)動き回るお兄ちゃんを見ていたママは、「こんなにおりこうさんに座って出来るなんて・・・ 信じられません。 驚きです」と笑顔で話してくださいました。

お外は寒いけれど、“おひさま”の中は、みんなの笑顔でぽかぽか暖かい一日でした。
明日は「子育て・親育ち講座」公開講座 を開催します。
日 時 1月22日(土) 13:30~
場 所 山内農村環境改善センター
講 師 長崎国際大学 学長 潮谷義子さん(前熊本県知事)
演 題 「子育てはみんなの課題」
たくさんの方のご来場をお待ちしています。
ママも一緒に 「写しま~す!」

「お兄ちゃん 電車でしょ!すごいね~!」
「ぼくも 作りたいよ~」
「これ たのしいね

「これおもしろそうだな~」
まねっこ 模倣(もほう)
子どもはいったい何ヶ月頃から模倣ができるでしょう?
興味を引くものをじーっとみつめている強いまなざし。
ママを見たり絵本を見たり、友だちを見たり。。。
すべてが吸いこまれていくような気がします。
時には友だちを心配したり。。。
紙芝居を見たり。。。
最高の笑顔です

そして真似されるお兄ちゃんも 成長 成長です。
普段は まめに(?)動き回るお兄ちゃんを見ていたママは、「こんなにおりこうさんに座って出来るなんて・・・ 信じられません。 驚きです」と笑顔で話してくださいました。
お外は寒いけれど、“おひさま”の中は、みんなの笑顔でぽかぽか暖かい一日でした。
明日は「子育て・親育ち講座」公開講座 を開催します。
日 時 1月22日(土) 13:30~
場 所 山内農村環境改善センター
講 師 長崎国際大学 学長 潮谷義子さん(前熊本県知事)
演 題 「子育てはみんなの課題」
たくさんの方のご来場をお待ちしています。