2010年11月01日

親子のふれあい

今日から 11月です
朝がぐっと冷え込むようになりました。
 「暖かい布団からなかなか出られなくて・・・」
そんな声が 聞こえてくるようです





今日は11月の サポーター定例会です
親子のふれあい

今月の活動の打ち合わせや 最近の活動報告等
熱心に話し合っていただきましたhappy01


今年も 武雄市の子育て支援に携わるたくさんの方々のご協力で

第8回 武雄市子育て支援フェスタ「みんなともだち」を開催しますhappy01


親子のふれあい



日時 12月19日(日) 12時30分開場  13時 開演
場所 武雄市文化会館 大ホール
内容 
    ステージでは
      ミュージカル 「三びきのこぶた」
      ひょっとこおどり
      お兄ちゃんお姉ちゃんといっしょ
      昔話 「花さき山」
    わいわいひろばでは
      展示コーナー
      絵本コーナー
      あそびコーナー
   
 赤ちゃんから大人まで家族で楽しめるイベントですnotes

 

サポーターさん方も それぞれに役割を分担しながら
熱心に準備をしていただいています
楽しいイベントになるよう たくさんの方のご来場をお待ちしていますheart04




        “おひさま”では 


親子のふれあい

親子のふれあい

親子のふれあい

親子のふれあい

親子のふれあい

親子のふれあい

親子のふれあい






10月31日(日)武雄小学校「ふれあいフェスティバル」で 
2年生の親子ふれあいのコーディネートをさせていただきました。

親子のふれあい

伊万里学童支援センターの中原健太郎さんによる
「昔遊び・うた」でしたnotes



まずは「元気になる体操」で体をほぐし

親子のふれあい

こどもたちが好きな 「キセキ」を歌い、子どもたちも絶好調sign03

武雄の今昔クイズでは
昔の写真を見て、武雄の昔の様子を学びます。

親子のふれあい

親子のふれあい

親子のふれあい



次は 親子で「十五夜さんのもちつき」の手あそびをしたりnotes
お母さんによる 「ももたろう」の読み聞かせも行われました。

親子のふれあい




「けんだま」 「紙飛行機」 「あやとり」を親子で遊び
楽しいひと時を過ごしましたhappy01

親子のふれあい



最後に「ビリーブ」を歌い、武雄小2年生の写真をスライドショウにして見ながら「武雄小大好き」を歌いましたnotes

親子のふれあい



親子で触れ合いながら楽しめた あっという間の2時間でした。
楽しい時間を共有させていただき 有難うございましたhappy01





明日は “おひさま”で「ゆうゆうゆうひろば」
きっずステーションで「あいあい」
山内保健センターでは「あっぷっぷ」を開催します。

遊びに来てくださいねsign03


親子のふれあい








Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 18:17 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。