2010年10月27日

読書週間

読書週間


今日から 秋の読書週間が始まります book

一年を通して、
春の「こどもの読書週間」や「敬老の日読書のすすめ」
「若い人に贈る読書のすすめ」など各対象別の読書運動も展開されているそうです。

“おひさま”には、自由に絵本に親しんでもらうために
赤ちゃんからママまで 楽しめる絵本があります。



今日の「ふれあいランド」の中でも
読み聞かせボランティアの方のおはなし会がありました book

読書週間


読み手の「この話が好き!」という気持ちは、
子どもにもちゃんと伝わるのですねheart04

    子どもたちは吸い込まれるように
    「し~ん」と見ていました。

本の教育的な価値も大切だけれど、
大好きな人の生の声で好きな本を読んでもらうことが
何よりの宝物なのですね



ふれあいランドに参加の親子さんは  まずは 名前を書いて 

読書週間


読書週間

ボランティアの方が受付をしてくださいますheart04



いつものように 「ハローマイフレンド」のダンスで始まりましたnotes

読書週間


            読書週間


読書週間


10月生まれの誕生会 手あそび 簡単工作 がありましたscissors

読書週間


           読書週間


読書週間


           読書週間


読書週間



昨日から急に寒くなって
ガラス越しのひだまりが ぽかぽか気持ちがよくて・・・ sun


読書週間

           読書週間


とっても楽しい 「ふれあいランド」になりました happy01

読書週間

            読書週間

読書週間

            読書週間

読書週間




 
club   club   club  
 club  club

              
読書週間


読書週間


読書週間



読書週間




明日は きっずステーションで 「あいあい」を開催しますheart04


読書週間






Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 16:18 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。