2010年09月17日
オアシスで ちょっとひと息。
毎日がんばっているお母さんが ホッとできる場所を提供できれば、との思いで
計画した 『オアシスclub 』 の第1回目の集いを 開催しました。
小中学生の保護者の方が対象で、
今日は 「おいしいお茶の入れ方」 講座 でした。
テーブルを囲んで、ざっくばらんに 色々な話をされていて
初めてとは思えない 盛り上がりでした。

たくさん おしゃべりして すっきりした、 とっても楽しかった、 と
笑顔で帰って行かれる様子を見て、この笑顔が 子どもたちの笑顔に
つながっているんだな~ と思いました。

次回は 10月14日(木)に開催します。
今日は 赤ちゃんひろば も 開催しました。
こちらも フリータイムには 離乳食のこと、体重のこと、
ハイハイやたっちなど発達のこと等々、話に花が咲いていて
と~っっても にぎやかでした。

山内保健センターでは あっぷっぷ を開催しました。
初参加の方や参加 2回目の方など 新しい方も多かったのですが、
自然と溶け込まれ、子どもさんの年が近い方同士 話が弾んでいました。
子どもたちも よそのおばあちゃんやお母さんに遊んでもらって
楽しそうでした。 (山、直)
明日は “おひさま” で ゆうゆうゆうひろば を開催します。
Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 19:32
│Comments(0)