2010年09月14日

旬の味

         朝夕の風が少し涼しく感じられるようになりました。
         耳を澄ますと 
         「よ~いどん!がんばれ~!」と聞こえてくるようです。
         保育園や幼稚園では
         もう 運動会の練習が始まっているのかな~sign02

旬の味

旬の味



最近店頭でよく見かけるブドウとなし。
果汁たっぷりで 今が旬の果物です。





“おひさま”での 「ゆうゆうゆうひろば」は

旬の味


旬の味


旬の味


旬の味


旬の味


旬の味



旬の味


旬の味


旬の味



今日は お友達を誘って参加のママや久しぶりの親子さんが多く
ふれあいルームに入ったら 職場の同僚と久しぶりに会ったり
「子育てをしていると なかなか動けなくて・・・」
と 久しぶりの対面を喜んでいらっしゃいました。


子どもたちも 日焼けしたり背が伸びていたりして
夏の間の成長を感じました。

旬の味  旬の味

旬の味  旬の味

旬の味  旬の味

旬の味  旬の味





きっずステーション 「あいあい」は


旬の味


旬の味


旬の味


旬の味






山内保健センター 「あっぷっぷ」では


旬の味


旬の味


旬の味


旬の味


旬の味


旬の味


旬の味




今日も たくさんの親子さんと母子保健推進員さんの協力で
たのしいひろばになりました。




明日は 「ふれあいランド」を開催します。

山内支所にバスがお迎えに行きます。
  (白岩運動場を経由します 10時15分頃)

ご利用くださいbus


旬の味



Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。