2010年08月14日

お盆

お盆は[盂蘭盆会・うらぼんえ]といって、先祖の精霊を迎え追善の供養をする期間を「お盆」と呼びます。

いつもは元気な子どもたちで 大賑わいの“おひさま”も 今日はひっそりと・・・
それぞれに お家で過ごしたり、おばあちゃんのお家で過ごしているのでしょうか・・・



「今日は誰か来てくれるかな~」と話していたら・・

「こんにちは~」とかわいい声が・・・




ひろ~いお部屋をひとり占めですhappy01scissors



お盆

          お盆

お盆

          お盆






お盆

          お盆






お盆

          お盆






お盆

          お盆

お盆








「お盆が過ぎてから 実家に帰ります」

「ママがお仕事だから 遊びに来ました」

「遠いから おばあちゃんに来てもらいました」


皆さん口々に 「“おひさま”が開いてて良かった」と話されました。



また 来週も皆さんの笑顔を待っていますhappy01







Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:11 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。