2010年07月24日

始まりました。子育て・親育ち講座

始まりました。子育て・親育ち講座




平成22年度 武雄市家庭教育講座 『子育て・親育ち講座』 の第1回目を
昨日(23日)開催しました。

この講座は、
こども部と教育部、武雄市青少年育成市民会議が共催で行うもので、
全10回の講座です。
子どもたちの健全育成、家庭教育力の向上を目指し、まずは、
現代の子どもたちが置かれている現状を知ってもらいたく
企画したものです。

第1回目の昨夜のテーマは 「たばこ」 で、
「青少年の喫煙の現状」 を 教育部学校教育課の 山口幸二指導主事に、
「たばこと健康」 について 杵藤保健福祉事務所・健康推進課 の
山口日出子課長さんにお話ししていただきました。




始まりました。子育て・親育ち講座


喫煙が 子どもたちの心身の発達にどんな 悪影響を及ぼすのか、
喫煙は 薬物乱用などのさらに危険な行動への 入り口であること など

内容については、後日ケーブルテレビで放映される予定ですので
ぜひ、ご覧ください。

 次回は
  日 時 : 8月7日(土)13時~15時
  場 所 : 文化会館 (2階) 大集会室B
  テーマ : 子どもを暴力の当事者にしないために
  講 師 : 佐賀県DV総合対策センター 所長 原 健一さん
  です。







始まりました。子育て・親育ち講座
こちらは、7月21日から 5泊6日の日程で行われている
  わんぱくスクール “青島サバイバルキャンプ ” の
本日の様子です。




始まりました。子育て・親育ち講座
 ※昼食の準備について ジュニアリーダーから指導を受けています。


未来課で行なっている事業、 「わんぱくスクール」 に参加している
市内の小学5、6年生が、 野外活動研修の集大成として
長崎県松浦市の 青島(あおしま) という 小さな島に
テントを張って 5泊 6日 過ごします。


活動の指導は 中・高生の「ジュニアリーダー」 と そのOB、OGが行い、
大人の仕事の大半は “ 見守り ” です。




始まりました。子育て・親育ち講座


 ※電気、ガス、水道はありません。 が、青い空と、きれいな海 があります。 scissors

 ※夕食は “その日に釣った魚 ” という日もあります。coldsweats01

 ※暑くて、きつくて、つらくて、さみしくて ・・・ 泣きたい日もあります。 weep

 ※5泊 6日のキャンプを終えた子は、たくましくなって 帰ってきます。 shine



わんぱく生のみなさん、( が、このブログを見るすべは そこには ありませんが sweat01
残りあと2日! 大変だと思いますが がんばって、そして、
せっかくなので、しっかり 楽しんできて下さい sign03


        始まりました。子育て・親育ち講座





さて、本日の “おひさま” の様子です。

始まりました。子育て・親育ち講座


始まりました。子育て・親育ち講座

            始まりました。子育て・親育ち講座


始まりました。子育て・親育ち講座


          始まりました。子育て・親育ち講座


始まりました。子育て・親育ち講座




始まりました。子育て・親育ち講座



            始まりました。子育て・親育ち講座


始まりました。子育て・親育ち講座


今日の ゆうゆうゆうひろば は 遊びに来てくれた方々に、
実技講習で見えた ファミリーサポート協力会員にみなさん、
子育ていろいろ相談の日に入ってくださった ひとひとネット武雄 の方、

大勢の参加で 大賑わいでした。happy01


始まりました。子育て・親育ち講座






始まりました。子育て・親育ち講座



            始まりました。子育て・親育ち講座


始まりました。子育て・親育ち講座


          始まりました。子育て・親育ち講座


始まりました。子育て・親育ち講座

 


         始まりました。子育て・親育ち講座





月曜日(26日)は “おひさま” で ダンス教室 を開催します。

また、同日 武雄市文化会館 2階 大集会室B で 10時から 
 佐賀女子短期大学 子育てコミュニティカレッジ代表の
 吉牟田 美代子先生 をお迎えして
子育て支援活動をされている方のための 研修会を開催します。

来週も 盛りだくさんの “おひさま” です。





          始まりました。子育て・親育ち講座





Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 20:05 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。