2010年06月10日

時の記念日

       notes とけいのうた notes

           1・コチコチカッチン おとけいさん
              コチコチカッチン うごいてる
             こどものはりと おとなのはりと
              こんにちは さようなら
             コチコチカッチン さようなら

               2・コチコチカッチン おとけいさん
                  コチコチカッチン うごいてる
                 こどもがピョッコリ おとながピョッコリ
                  こんにちは さようなら
                 コチコチカッチン さようなら




今日は 「時の記念日」です。
国内で初めて 時計によって時間を計り 鐘を鳴らしたことから、この日が制定されたそうです。
腕時計 柱時計 めざまし時計等いろんな種類の時計がありますが、

あら あら これは?
     「だれかの時計に似てる???」

          時の記念日

これでも立派な時計のようで、
「じーじーに見せる!!」 と大喜びの子どもたちでしたhappy01





“おひさま”で、子どもと過ごす時間を大切にしているママ達。

時の記念日

              時の記念日

時の記念日

              時の記念日

時計のように いつも走り回らないで、時にはちょっとひとやすみ!!
“おひさま”は、朝9時から夕方6時まで、ゆっくりく子どもさんとくつろいでいただけます。




子どもたちは、いつものように元気いっぱいでshine

時の記念日  時の記念日 
 
時の記念日   時の記念日

今日も楽しそうな笑い声が聞こえてきましたhappy01





こちらは 「きっずステーション」 
 あいあい を開催しました。
 
窓から 緑のカーテンが見えています。

     時の記念日  



大きくなると、夏の日差しをやわらげ、涼しい風を運んでくれることでしょう。



時の記念日  時の記念日

時の記念日  時の記念日





     時の記念日


参加している子どもたちみんなが、それぞれのびのびと過ごすことができていて、その姿をあたたかく見守るお母さんの笑顔happy01   
子どもたちにとっては、一番のはげみなのでしょうscissors  
そんなお母さんが笑顔でいられるように、私たちスタッフも あたたかくお母さんを見守っていきたいと思いますscissors(中・川)


今日も真夏のような暑さでしたが、そろそろ 梅雨入りの頃rainです。   
明日もたくさんの元気を待っていますscissors


      時の記念日

























Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 19:18 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。