2010年05月22日
記念日いろいろ
今日は「ゆうゆうゆうひろば」を開催しました。
音楽がなり始めると、手遊びスタッフがおもむろに前に出てきて


たちまち会場が一つになって、
楽しい手遊びタイムでした
今日は子どもにとっても、ママにとっても初めての事が多く、素敵な記念日になりました
初めて皆の前で自分の名前を言えたよ
そして、ことりさんの歌も歌ったよ

今日が 2歳の誕生日です。
皆でハッピーバースディーを合唱しました

初めて紙芝居に挑戦してみました。ちょっとドキドキでしたが、子どもたちは楽しそうに聞いてくれました

パパも 家族一緒に初参加でした。
「一人ではなかなか来れないけれど、家族で来て とても楽しかったです」
と話してくださいました

愛くるしい子どもの表情や一緒に楽しむパパママの表情、そしてやわらかくてあったかい広場の雰囲気を、このブログを見てくださる方に届けようと、必死にカメラを向けているのですが・・・・・
やはりこの会場で、たくさんの方と一緒に楽しみたいですね。





来週も 公民館やキッズステーションで楽しい催しを予定しています。
またたくさんの笑顔を待っています。
音楽がなり始めると、手遊びスタッフがおもむろに前に出てきて
たちまち会場が一つになって、

楽しい手遊びタイムでした

今日は子どもにとっても、ママにとっても初めての事が多く、素敵な記念日になりました

初めて皆の前で自分の名前を言えたよ

そして、ことりさんの歌も歌ったよ

今日が 2歳の誕生日です。


初めて紙芝居に挑戦してみました。ちょっとドキドキでしたが、子どもたちは楽しそうに聞いてくれました

パパも 家族一緒に初参加でした。
「一人ではなかなか来れないけれど、家族で来て とても楽しかったです」
と話してくださいました

愛くるしい子どもの表情や一緒に楽しむパパママの表情、そしてやわらかくてあったかい広場の雰囲気を、このブログを見てくださる方に届けようと、必死にカメラを向けているのですが・・・・・
やはりこの会場で、たくさんの方と一緒に楽しみたいですね。
来週も 公民館やキッズステーションで楽しい催しを予定しています。
またたくさんの笑顔を待っています。
Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 15:11
│Comments(0)