2010年05月18日
親業
どんより曇ったお空を ツバメのお母さんがピューッと滑空していきます。
うまれたばかりの雛たちに餌を運んでいるのでしょうか。
子育てに大忙しのようです。
お家での仕事を大忙しで済まして、「ゆうゆうゆうひろば」に参加の親子さん。
手遊びや知ってる歌が聞こえてくると、体を動かしたり手をふったりする我が子の姿に、ママの目は一段と細くなって・・・・・






紙芝居は 「みんなでかくれんぼ」
「もういいかい?」 「まあだだよ」
「もういいかい?」 「まあだだよ」
くりかえし 可愛い声が聞こえてきました

スタッフの一員として 頑張ってくれました

でんしゃごっこ GO
GO
GO


久し振りだから遊びも弾み 楽しそうです
子ども達はみんな自分を表現するのが得意です
泣いたり
笑ったり
甘えたり・・・・








子どもは成長するたびにいろんな姿を見せてくれるから毎日の育児って大変
「あーあ」と悩むことがたくさんありますね。
でも、この笑顔を見たら「またがんばろう」という気になります。
「親業」楽しんでください
明日は 「ふれあいランド」 を開催します。
5月産まれのお友だちの誕生会もあります。
また 元気のでる笑顔をたくさん待っています
※ ふれあいランドの送迎バスの時間が変わります
山内支所 10:00 → 白岩運動公園(階段の下) 10:15 → 子育て総合支援センター10:30
帰りは 13:30 に子育て総合支援センターを出発します

うまれたばかりの雛たちに餌を運んでいるのでしょうか。
子育てに大忙しのようです。
お家での仕事を大忙しで済まして、「ゆうゆうゆうひろば」に参加の親子さん。
手遊びや知ってる歌が聞こえてくると、体を動かしたり手をふったりする我が子の姿に、ママの目は一段と細くなって・・・・・
紙芝居は 「みんなでかくれんぼ」
「もういいかい?」 「まあだだよ」
「もういいかい?」 「まあだだよ」
くりかえし 可愛い声が聞こえてきました

スタッフの一員として 頑張ってくれました

でんしゃごっこ GO



久し振りだから遊びも弾み 楽しそうです

子ども達はみんな自分を表現するのが得意です

泣いたり


子どもは成長するたびにいろんな姿を見せてくれるから毎日の育児って大変

「あーあ」と悩むことがたくさんありますね。
でも、この笑顔を見たら「またがんばろう」という気になります。
「親業」楽しんでください

明日は 「ふれあいランド」 を開催します。
5月産まれのお友だちの誕生会もあります。
また 元気のでる笑顔をたくさん待っています

※ ふれあいランドの送迎バスの時間が変わります
山内支所 10:00 → 白岩運動公園(階段の下) 10:15 → 子育て総合支援センター10:30
帰りは 13:30 に子育て総合支援センターを出発します


Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 19:15
│Comments(0)