2010年04月10日

ふれあいの日

今年度最初の「ふれあいの日」は、手遊びや歌を歌ったあと、自己紹介をこめて最近の我が子の成長ぶりを話してもらいました。

ふれあいの日


            ふれあいの日


ふれあいの日


            ふれあいの日


ふれあいの日


            ふれあいの日


ふれあいの日


            ふれあいの日


ふれあいの日



“おひさま”でママ達と仲良くなり、元気に子育てができたことsun
子どもが最近すごい食欲が出てきたことshine
病気が治り、元気になって良かったことhappy01  等など・・・
親の思いを話してくださいました。
聞いている人たちも「うん うん」とうなずきながら、一緒に拍手を贈りましたhappy01happy01happy01


その後は、ママの大型絵本「はなさかじいさん」

ふれあいの日




新聞紙の「紙鉄砲」

「できたよ~」 

ふれあいの日

           「そーれ!1・2・3!」

           ふれあいの日annoy

ふれあいの日


その後は、こんなになったり

ふれあいの日

           
        こんなになったり

        ふれあいの日



ママの発想と子どものパワーは凄いですsign03



2階ホールでは、「ゆるゆる体操」がありました。

ママと一緒に体を動かします。

ふれあいの日

      
     ふれあいの日


          ふれあいの日



ふれあいルームでは、

ふれあいの日


         ふれあいの日


ふれあいの日


         ふれあいの日


ふれあいの日


         ふれあいの日


ふれあいの日



今日も笑顔いっぱいの“おひさま”でしたhappy01happy01happy01


ふれあいの日  ふれあいの日





Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:58 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。