2009年12月05日

国際ボランティアデー

子育て総合支援センター“おひさま”は
子育て中の親御さんが 仲間を作ったり 子どもと遊んだり
子育ての情報をもらったり 子育てを楽しくしていただく為の
お手伝いをしています


スタッフは 5人ですが  たくさんのボランティアの方々に
支えていただいています


ひろばの開催 絵本の読み聞かせ 託児等・・・・・

「わたしでよかったら」と言ってくださり
本当に有り難く思っています
有り難うございます


子ども達の笑顔  ママの笑顔  
この笑顔を支えていただいているのですね



国際ボランティアデー


                 国際ボランティアデー


国際ボランティアデー


                 国際ボランティアデー


国際ボランティアデー


                 国際ボランティアデー


国際ボランティアデー






「すきすきだよ~」

国際ボランティアデー


                「いないいない ばぁ~」

                国際ボランティアデー


「私の おねえちゃ~ん」

国際ボランティアデー



ちっちゃな赤ちゃんも 子ども同士の遊びに興味があって
お姉ちゃんも ちっちゃな赤ちゃんとの遊びが楽しくなるのです







国際ボランティアデー


            「一緒に あそぼ~」

            国際ボランティアデー






「ほ~ら  入ったよ!」    
  
   「そ~れ!」

国際ボランティアデー







「ぼくも 絵本をみたいなぁ~」


国際ボランティアデー


               「やった~ 一緒だよ!」

              国際ボランティアデー






「やっほう~~~!」

国際ボランティアデー




“おひさま”では 子ども達の感動的な育ちを見ることが出来ます
「いきいきと遊ぶ」 それこそが 「育ち」だと思っています。



可愛い子ども達の「育ち」の為に 
サポーターとしてボランティアに参加してみませんか?


現在 「子育てサポーター養成講座」の募集をしています
子育て支援に携わっていらっしゃる方や、
子育て経験を地域の支援活動に生かしたい方
どうぞ 参加してください

場   所     武雄市文化会館
受 講 料     無料
募集人員     20人
申込期限     12月26日(土)

第1回
 1月25日(月) 
  10時~12時  楽しもう地域子育て支援
  13時~15時  信頼関係を深めるふれあい遊び
           

第2回
 2月 4日(木)
  10時~12時  ことばの中のこどもたち  
            ~発語の促しと言葉かけ~
  13時~15時  虐待の現状と地域でのかかわり方


第3回
 2月15日(月)
  10時~12時  相手の心に耳を傾けて    
  13時~15時  豊かな心を育む絵本の世界


   ※1月25日(月)は9時30分から開校式 オリエンテーションを予定しています


たくさんの方の 参加をお待ちしています  








Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま  at 17:30 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。