2009年07月18日
子宝草
子宝草(クローンコエ)、
別名子宝弁慶草(子宝ベンケイソウ)ともいうそうですが、
茎に付いている葉の周囲ににたくさんの株をたくさん付ける事から、
育てていると赤ちゃんを授かると言われています。
“おひさま”がオープンした時に頂きました。 こんなに大きくなりました。

たくさんの子株がこぼれおちて芽を出し、おひさまに来る親子を楽しませてくれています。
ツバメも子育て真っ最中ですが、今日はいつになく何匹も集まってきます。
~ツバメも地域子育て支援をしているのかな~?

=実際はもっと多かったのですが、シャッターチャンスがうまくいきません=
今日は土曜日。パパたちも多く、にぎやかな一日でした。









「ゆうゆうゆうひろば」がありました
手遊び・・・♪ごりらのおんがくかい 等楽しかったね!
今日は、「ガールスカウト」の皆さんが訪問され、手遊びを一緒に楽しみました。


「あら!保育園がいっしょですよねー」
「あっ!そうそう!」
「今から よろしくお願いしますね」

嬉しいお話でした
これから本格的な暑さがやって来ます。
体力をつけて夏をのりきりましょう。
別名子宝弁慶草(子宝ベンケイソウ)ともいうそうですが、
茎に付いている葉の周囲ににたくさんの株をたくさん付ける事から、
育てていると赤ちゃんを授かると言われています。
“おひさま”がオープンした時に頂きました。 こんなに大きくなりました。
たくさんの子株がこぼれおちて芽を出し、おひさまに来る親子を楽しませてくれています。
ツバメも子育て真っ最中ですが、今日はいつになく何匹も集まってきます。
~ツバメも地域子育て支援をしているのかな~?
=実際はもっと多かったのですが、シャッターチャンスがうまくいきません=

今日は土曜日。パパたちも多く、にぎやかな一日でした。
「ゆうゆうゆうひろば」がありました
手遊び・・・♪ごりらのおんがくかい 等楽しかったね!
今日は、「ガールスカウト」の皆さんが訪問され、手遊びを一緒に楽しみました。
「あら!保育園がいっしょですよねー」
「あっ!そうそう!」
「今から よろしくお願いしますね」
嬉しいお話でした

これから本格的な暑さがやって来ます。
体力をつけて夏をのりきりましょう。
Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 18:18
│Comments(0)