2009年07月10日
有り難うございました
“おひさま”には、「かに」「すずむし」「めだか」「おたまじゃくし」等自然の生き物がいます。
いろんな方から頂いた、小さな大切な命です。
“おひさま”に来たら、まず「おはよう」のごあいさつ!
こども達の心が弾みます。

今日は、おたまじゃくしに足がでていました。

「ママ~おたまじゃくしは大きくなったら なんになる?」
「かえるになるよ」
「じゃーかにさんは?」
「う・うーん 何になるかなー」
「ザリガニだよ きっと!」
「・・・・・・・・」
朝の親子の会話でした。
今日はうれしいプレゼントが届きました。
「手づくり遊具の会 あかとんぼ」さんから、“おひさま”のタペストリーです。

かわいいでしょう!!
早速玄関に飾りました。
明日から、“おひさま”に来る楽しみがまた増えました。
「あかとんぼ」の皆様、有り難うございました。
今日は、西川登公民館で
「にしっこひろば」がありました。

おばあちゃんと一緒 ママと一緒に楽しく遊びました。









「是非また遊びたい」ということで、
来週、公民館に集まることになりました。
若いママだけでなく、先輩ママ(おばあちゃん)と一緒に、また今日来れなかったママも誘っての集まりです。
公民館の予約も、さっさと済ませ、「来週は何をしようか」と会話が弾んでいました。
私たちが目指している~地域子育て相互支援~が、少しづつ形になっています。
これから、大切に育んでいきたいと思います。
母子保健推進員さん 有り難うございました。
玄関に飾った頂いた「七夕飾り」に、今日もこども達のかわいいお願いを飾りました。

明日は、“おひさま”で 「ふれあいの日」のつどいがあります。
お友達を作りたいパパママ・お子さんとゆっくり過ごしたいパパママ、
遊びに来てくださいね。

いろんな方から頂いた、小さな大切な命です。
“おひさま”に来たら、まず「おはよう」のごあいさつ!
こども達の心が弾みます。
今日は、おたまじゃくしに足がでていました。
「ママ~おたまじゃくしは大きくなったら なんになる?」
「かえるになるよ」
「じゃーかにさんは?」
「う・うーん 何になるかなー」
「ザリガニだよ きっと!」
「・・・・・・・・」
朝の親子の会話でした。
今日はうれしいプレゼントが届きました。
「手づくり遊具の会 あかとんぼ」さんから、“おひさま”のタペストリーです。
かわいいでしょう!!
早速玄関に飾りました。
明日から、“おひさま”に来る楽しみがまた増えました。
「あかとんぼ」の皆様、有り難うございました。
今日は、西川登公民館で
「にしっこひろば」がありました。
おばあちゃんと一緒 ママと一緒に楽しく遊びました。
「是非また遊びたい」ということで、
来週、公民館に集まることになりました。
若いママだけでなく、先輩ママ(おばあちゃん)と一緒に、また今日来れなかったママも誘っての集まりです。
公民館の予約も、さっさと済ませ、「来週は何をしようか」と会話が弾んでいました。
私たちが目指している~地域子育て相互支援~が、少しづつ形になっています。
これから、大切に育んでいきたいと思います。
母子保健推進員さん 有り難うございました。
玄関に飾った頂いた「七夕飾り」に、今日もこども達のかわいいお願いを飾りました。
明日は、“おひさま”で 「ふれあいの日」のつどいがあります。
お友達を作りたいパパママ・お子さんとゆっくり過ごしたいパパママ、
遊びに来てくださいね。
Posted by 武雄市子育て総合支援センターおひさま
at 16:52
│Comments(0)