2014年11月11日
☆育ちあい講座 in 山内中学校☆

はじめまして 三間坂幼稚園の年長・年少さん

お名前をよんで、名前札をつけてあげました
いろんな遊び場を作りましたよ

中学生の愛情いっぱい

キャタピラーも上手だね

ようかいウォッチの体操を、お礼に踊ってみせてくれました

いっしょにおべんとうおいしかったね。
お帰りはアーチをくぐって


楽しいひとときをすごせましたね。やさしい中学生のお兄ちゃん、お姉ちゃん またあそぼうね

2014年11月11日
楽しく子育てinあさひ保育園☆
朝日町の母子推進委員さんや子育てサポーターさんなど子育て支援者の方々と一緒に
あさひ保育園にわくわくするような遊び場が広がっていました♡

普段センターや公民館で遊んでるのとは場所も人も違う中、子どもたちはキョロキョロ。。。
おかあさんたちも保育園に興味津々・・・


アンパンマン体操や腹話術での絵本の読み聞かせ☆彡
ふかしいもをみんなで食べて「今日は楽しかったね~」とほっこり

保育園の1歳児のおともだちと保育園にやってきたこどもたち
時間とともに
じわじわ~っと距離が縮まったようでした。

かわいいごほうびもありました(^-^)
「またあおうね~♡」
新たな出会いが~次への楽しみにつながった瞬間でした。
あさひ保育園にわくわくするような遊び場が広がっていました♡

普段センターや公民館で遊んでるのとは場所も人も違う中、子どもたちはキョロキョロ。。。
おかあさんたちも保育園に興味津々・・・


アンパンマン体操や腹話術での絵本の読み聞かせ☆彡
ふかしいもをみんなで食べて「今日は楽しかったね~」とほっこり


保育園の1歳児のおともだちと保育園にやってきたこどもたち
時間とともに
じわじわ~っと距離が縮まったようでした。

かわいいごほうびもありました(^-^)
「またあおうね~♡」
新たな出会いが~次への楽しみにつながった瞬間でした。